目の前の男性に何をしてあげられるか

最終更新日:

髪をかきあげる女性

自分のためにしてほしいこと

あなたは結婚相手の候補となる男性が目の前にいるとします。

その男性に求めるものはなんですか?
結婚してからどんなことをしてほしいですか?

安定した経済力。家事を手伝ってほしい。休日は家族をどこかにつれてってほしい。

男性にしてほしいことがたくさん思い浮かぶとと思います。

それでは逆に質問します。

あなたはその男性に何をしてあげられますか?
その男性が心で求めているものに応えることはできますか?

この質問に即答できるひとというのは少ないと思います。少なくとも私がこれまでに出会ってきた女性で即答できるひとはいませんでした。

相手のためにできること

婚活をしていると、相手への要求が多くなってしまうのは致し方ないことだと思います。でも、それをすべて実現できれば本当に自分は幸せになれるのかは一度考えてみてほしいと思います。

たしかに婚活を始めたばかりのころは「自分が相手に望んでいること」ばかりを考えていたひとも多いでしょう。

でも、本当に好きだと思える相手と出会うとそれが変わります。

「自分が相手に望んでいること」よりも、「自分が相手にしてあげられること」のほうがたくさん口に出てくるようになるのです。

「彼のために毎日食事を作ってあげたい」
「仕事に集中できるように家事をしっかりやらないと」
「彼が安らげる家庭を作っていこう」

相手のためになにかしてあげたい。それは相手も同じように考えているでしょう。相手にしてあげたいと思うときは、相手も何かしてあげたいと思っていることがほとんどです。

婚活は「自分が相手に望んでいること」を満たすひとを探すだけでなく、「自分が相手に何かしてあげたい」と思えるようなひとを探すための活動であるともいえます。

幸せは与えてもらうだけでなく、与えることで得られるものです。

好きな相手が幸せになることが自分にとっても幸せである。そう思えることが幸せな結婚には欠かせないと私は思います。

相手への要求ばかりの婚活になってしまっているひとは、幸せにしたい相手を見つけるという視点を取り入れてみてください。

きっと見えてくる世界が変わってくるはずです。

注目の記事

結婚相談所の口コミ比較ランキング 結婚相談所の口コミ比較ランキング
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは??
結婚相手のイメージ 新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。
結婚相手のイメージ 期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。
1年以内に婚活で結婚したカップル 1年以内に理想の相手と結婚する方法
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。

関連記事

SNSでシェア