「そろそろプロポーズをした方が良いよな」とは思っていても、いざとなると「どんなタイミングで、どんな風にプロポーズをすれば良いんだろう?」と悩んでしまうものです。世の中のカップルは、どんなプロポーズを経て夫婦になったのでしょうか。
そこで、今日はプロポーズのベストタイミングを4つ紹介します。彼女の「結婚したい」と思う気持ちを示すサインもあわせてお伝えしますので、ぜひ参考にしてみてください。
<目次> [非表示]
プロポーズのベストタイミング4選
まずは、女性が喜ぶプロポーズのタイミングから紹介します。
タイミング1.ふたりの記念日
最初に紹介するベストタイミングは、ふたりの記念日です。
あるアンケート調査によると、20~30代の男女500名が実際にプロポーズをした(された)タイミングの中で最も多かったのは「ふたりの記念日」でした(※1)。
また、婚活ナビでおこなったアンケート調査では、「思い出の場所でのプロポーズ」が女性の最も喜ぶシチュエーションに選ばれています。
ふたりの記念日や思い出の場所を彼氏が覚えているだけでも女性はうれしく思いますので、記念日に思い出の場所でプロポーズをすれば彼女は想像以上に喜んでくれるのではないでしょうか。
さらに、うれしいメリットがもう1つあります。それは、記念日が増えないこと。
記念日を覚えるのが苦手な男性にとっては、「プロポーズをした日=もともとあった記念日と同じ日」という状況は意外とありがたいものです。
数ある記念日の中でもとくに彼女が大切にしている記念日に、「ふたりが出会った場所」や「初めてデートをした場所」といった思い出の場所でプロポーズをすれば、きっと彼女は感動してくれるでしょう。
タイミング2.クリスマス
続いて紹介するタイミングは、クリスマスです。
季節のイベントを大切にする女性は多いもの。数あるイベントの中でも、クリスマスはとくに人気があります。クリスマスを2人で過ごすことが定番となっているカップルも多いことでしょう。
ウェディングプランナー465名に対しておこなった調査によると、プロポーズに人気があるイベントの1位は「クリスマス」でした(※2)。
ロマンチックなプロポーズを望む女性が多いので、クリスマスに夜景の見える場所でサプライズを仕掛けるプランは喜んでもらえそうですね。
また、クリスマスにプロポーズをすれば「プロポーズ記念日=クリスマス」という状況になるため、これ以上は記念日を覚えられないと思う男性にもオススメです。
タイミング3.彼女の誕生日
彼女の誕生日に合わせたプロポーズも、女性は喜びます。
あるアンケート調査では、プロポーズをした(された)人の数が3番目に多いのは「パートナーの誕生日」でした(※1)。
中には自身の誕生日にプロポーズをする男性もいるようですが、やはり女性としては彼氏ではなく自分の誕生日にプロポーズをされた方がうれしいのではないでしょうか。
サプライズのプロポーズを望む女性は多いので、誕生日プレゼントだと思って受け取ったのに実は婚約指輪だった……なんてサプライズには思わず泣いてしまう女性もいるかもしれません。
誕生日にプロポーズをするなら、彼女の誕生日が来るたびに幸せな気分に包まれるようなプランを考えてあげてくださいね。
タイミング4.何でもない日
最後に紹介するベストタイミングは、何でもない日です。
何でもない日だからこそ、最高のサプライズを演出できます。
というよりも、何でもない日にプロポーズをすること自体が彼女にとってはサプライズ。特別なプランを考えなくても、自然にサプライズを仕掛けられます。
また、婚活ナビでおこなったアンケート調査で「理想だと思うプロポーズのシチュエーション」を女性に尋ねたところ、自宅でのプロポーズが理想だと答えた女性が2番目に多い結果となりました。
プロポーズに特別感を望む女性もいれば、日常の中で自然に伝えてほしい女性もいるということですね。
さらに、プロポーズ記念日が増えることでふたりの記念日が1つ増えることを喜ぶ女性もいるようです。もし彼女が日頃から「また記念日が1つ増えたね♡」と喜ぶ女性なら、何でもない日のプロポーズも喜んでくれるでしょう。
サプライズが苦手な女性もいますので、まずは彼女が特別感と自然体のどちらを望む女性なのかを見極めることから始めてみてはいかがでしょうか。
プロポーズをするまでの交際期間
最後に、プロポーズをするまでの交際期間に関する情報をお伝えします。
ある調査によると、6か月~3年の交際期間を経てからプロポーズをするカップルが多いようです(※3)。
しかし、別の調査では、「交際スタートから結婚を決めるまでどのくらいでしたか?」という質問に対して、全体の44%もの人が「6か月以下」「6か月~1年くらい」と答えています(※4)。
つまり、1年未満で「この人と結婚しよう」と決めているにもかかわらず、実際にはプロポーズをする(される)タイミングを待っているカップルが4割以上もいるということです。
では、彼女がプロポーズを待っているかどうか、プロポーズをしたらOKをくれるかどうかを見極めるには、彼女のどんな行動をチェックすれば良いのでしょうか?
彼女の「結婚したい」を示すサイン
「結婚したい」と思っている女性は、さりげなくサインを出しています。
たとえば、
- 「結婚」というワードが会話によく出てくる
- 家族に会いたい、会わせたいと言い出す
- 結婚情報誌に注目する、買っている
などは代表的なサインですね。
男性が気付きにくいサインでいえば、
- 急に料理や家事、貯金を始めた
- 子どもに関する話題が増えた
- 自分の年齢や交際期間についてよく話す
などがあります。
実は、あなたが思っている以上に鈍感な男性は多いもの。見落としているサインがないか、よく思い出してみてください。もし思い当たるサインがあるなら、彼女はあなたからのプロポーズを待っているのかもしれませんよ。
まとめ:一生の思い出になるプロポーズを
たとえ婚活で出会った2人だとしても、女性は「結婚を決めたならプロポーズしてほしい」と思うものです。プロポーズのタイミングやシチュエーションに迷ったときは、自分ではなく彼女のタイプに合わせて考えてあげてくださいね。(Written by 永瀬なみ)
参考元:(※1)2018年度プロポーズ意識調査|I-PRIMOプロポーズ準備室
参考元: (※2)T&Gウェディングプランナー500人 アンケート調査vol.16|PR TIMES
参考元:(※3)プロポーズのタイミングはいつが正解?|マイナビウーマン
参考元:(※4)カップルのホンネ通信|ゼクシィ
注目の記事
![]() |
【2024年】結婚相談所おすすめ人気ランキングTOP10! |
---|---|
有名な大手の結婚相談所10社を徹底比較!サービス・料金・口コミなどから本当におすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介。 |
![]() |
厳選!婚活アプリおすすめランキング |
---|---|
ユーザーの本気度が高い婚活アプリのおすすめランキングを紹介。アプリで真剣に婚活したい方は必見! |
![]() |
【2024年】結婚相談所のお得なキャンペーン情報!随時更新 |
---|---|
結婚相談所のお得なキャンペーンをピックアップ!期間限定の割引や料金プランなど、最新情報を随時更新。 |
![]() |
【婚活 MBTI】16タイプ性格診断 |
---|---|
あなたの恋愛・結婚の特徴がわかる性格診断!チェックテストで16タイプに分類し、各タイプの恋愛傾向、結婚相手、婚活方法などを詳しく解説。 |
関連記事
- 婚活では7歳年下から10歳年下までの女性が恋愛対象として結婚できる範囲
- どうしても美人・可愛い女の子と付き合いたい男性のための出会い方ガイド
- ネット婚活で出会った女性が質問してこない3つの心理と対処法
- どうしても看護師と結婚したい男性のための出会い方ガイド
- 【男性向け】婚活サイトやマッチングアプリで女性に送ると既読スルーされる8パターン
»関連記事をすべて見る
- ザオラルLINEで連絡が途切れた女性との交流を復活!婚活で使える文例と注意点
- どうしても20代の若い女の子と結婚したい男性のための出会い方ガイド
- 女性目線で解説!婚活で脈なし女性を見極めるLINEのポイント5選
- 婚活で女性にボディタッチをするとマイナスにしかならない3つの理由
- 女性との会話が苦手な人必見!?今話題の婚活トレーニングについてマリアップ に取材してきました!
- 結婚できる男性の7つの特徴
- 婚活で貯金額を聞く女性の心理や希望額&貯金が少ない場合の答え方
- バツイチ女性が再婚相手に求めていること5つ
- 男性必見!デートに誘う心理学的にベストなタイミングとは?
- 婚活に潜む地雷女のパターン3つ!それぞれの特徴と見極め方
- モテるのはおごり派!婚活の初デートで割り勘を避けるべき理由4選
- 年収300万円でも結婚相談所で結婚できるか
- 転勤族が婚活で不利な理由と成功させるコツ!プロフィールを活用しよう
- 婚活で女性に食事やデートの誘いを断られる理由・女性の心理とは
- 男性必見!女性にモテるジョークとモテないジョークの違い!モテる笑いの取り方はこれ!
- 今すぐできる!男性のモテる仕草ランキング【トップ10】
- 婚活パーティーでモテる服装 (男性)
- 婚活で好きな女性との初デートが上手くいかない8つの理由と対策
- 彼女の理想はどれ?女性が喜ぶプロポーズのシチュエーションTOP10
SNSでシェア