結婚相談所で申し込みが入ったときの対応の仕方

最終更新日:

申し込みが入って考える女性

できるだけ会うようにする

結婚相談所に入会していると、担当者からの紹介だけでなく、自分への申し込みが入ることも多々あります。そんなときには相手のプロフィールをチェックして、気に入った相手であればOKの返事をします。

会うのをためらう相手であれば、NGの連絡を入れることになりますが、よほど生理的に受け付けない場合や譲れない条件がある場合を除いて、できるだけ会った方がいいでしょう。

というのは、プロフィールだけではすべてを判断しきることはできないので、プロフィールがいまいちでも実際会うと素敵なひとを逃してしまうことになるのです。

自分に申し込みをしてくれているというのは、少なくとも相手は自分に好意をもってくれているので、自分さえよければ恋愛に発展しやすいものです。

どうしても断りたいときには。。。

どうしても断りたい場合には無理して会う必要はありません。ただ、断る旨や断る理由は担当者を通じて相手に伝えるようにしましょう。

逆の立場になれば分かりますが、自分が気に入って申し込んだ相手がいつまでも返事をくれなかったり、理由もなしにNGとだけ返ってきたらがっかりしてしまいます。

もちろん、断られることもあることを承知で申し込むわけですが、最低限の配慮として、できるだけ早く断りの連絡とその理由を伝えるようにしましょう。

断る理由が思いつかない場合には担当者に相談すれば、うまく対応してくれます。

結婚相談所では積極的に会ったひとのほうが成婚が早い

これまでに多くの結婚相談所のカウンセラーとお話ししてきましたが、共通しておっしゃっているのは、積極的に色々なひとに会う機会を作るひとほど成婚が早いそうです。

自分の条件にこだわり過ぎたり、プロフィールを吟味しすぎるとどうしても出会いの数は少なくなってしまいます。プロフィールはあくまで参考程度にとどめて、できるだけ積極的に会うのが結婚への近道です。

婚活は出会いの数が大切です。積極的に動くことを心がけるようにしましょう。

»全国の結婚相談所の口コミランキング

注目の記事

結婚相談所の口コミ比較ランキング 結婚相談所の口コミ比較ランキング
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは??
結婚相手のイメージ 新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。
結婚相手のイメージ 期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。
1年以内に婚活で結婚したカップル 1年以内に理想の相手と結婚する方法
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。

SNSでシェア