【必見!】Omiaiの料金で失敗しないために

最終更新日:

Omiai

Omiaiにこれから登録してみようと思っているものの、どれくらいお金がかかるのか分からず踏みとどまっている方や、登録は済ませたもののどのプランがいいのか迷っている方は少なくないでしょう。マッチングアプリは出会いのツールとしては比較的安価ですが、それでも慎重になってしまうものです。料金について詳しく知ることでそんな不安を解決していきましょう。

課金の必要性について

Omiaiでは男性と女性で料金が異なります。
これはOmiaiに限らずほとんどのマッチングアプリに共通します。

女性は基本無料で利用可能

多くのマッチングアプリと同様に、Omiaiでは女性会員は無料でほとんどの機能を使用できます。
ただし、メッセージのやりとりをするには年齢確認が必要です。

また、有料会員はありませんが課金アイテムの利用は可能です。

男性は月額課金が必要

これも多くのマッチングアプリと同じく、男性は有料会員になる必要があります。

というのも有料会員にならないとメッセージのやりとりが出来ないので、いくらマッチングしても無駄になってしまいます。

無料会員でも最初の1通目のメッセージは送ることが出来ますが、最初にラインのIDやメールアドレスを送ると運営の審査に通らないので相手に届くことはありません。

ですので無料のまま女性と出会うことはできません。

Omiaiの料金について

有料会員で出来ること、無料会員との違い

有料会員と無料会員の最も大きな違いはメッセージのやりとりができるようになることです。

無料のままでは1通目が送れるだけで、相手からの返信も見ることが出来ませんし、もちろん返信も出来ません。

他にも有料会員になると以下のような機能が増えます。

・相手のいいねの数が分かる
・メッセージの既読が分かる
・ログインボーナスが増量する
・プロフィール非公開機能が使える

プレミアムパックに加入するとできること

有料会員になれば基本的な機能は使えますが、さらにマッチング率を上げたり良い相手と出会いたい場合はプレミアムパックへの加入をお勧めします。

無料会員、有料会員。プレミアムパックの機能の違いを以下にまとめました。

 

プランごとの料金、お得な支払方法

無料会員、有料会員、無料会員の違いが分かったところで次は月額料金についてです。

有料会員の月額利用料は何か月かまとめて支払いをした方がお得です。。

また、決済方法によっても値段が違います!

一番お得に支払えるのはクレジットカード決済で、ブラウザ版からの支払いで選択できます。

決済はブラウザ版、普段の利用はアプリでという方法も可能ですのでお得に済ませたい方にはブラウザでのクレジット決済がおすすめです。

また、AppleIDで3か月以上を購入すると、初回に限り購入月分のプレミアムパックが無料で利用できる特典があります。

AppleIDでの決済が可能でプレミアムパックの利用を検討している方は、是非お試しください。

 

キャンペーン情報や実施のタイミング

Omiaiは不定期でサービスをお得に利用できるキャンペーンを行っています。

過去のキャンペーンからタイミングとしては長期休暇やクリスマス、年末年始など会員が増えやすい時期に行われる傾向にあります。

キャンペーン内容は様々で、有料会員やプレミアムパックがお得になるものや、いいねやポイントがお得になるものがあります。

事前の告知がないので運しだいにはなりますが、タイミングが合えば利用してみましょう。

では、Omiaiは他のサービスと比べるとどうなのか?と思った方のために、4つのマッチングアプリの値段を比較した表を用意しました。

これだけ見るとOmiaiは少し割高な気がします。しかし、マッチングアプリで4000円/月はそれほど高いというわけではなく、ごく標準的な価格です。

しかも、Omiaiの基本料金には他アプリでは追加でオプションプランに加入しないと使えない機能が含まれているんです!

自分のプロフィールを非公開にする機能や相手の既読確認機能は他の3アプリでは課金アイテムを購入したり、別途オプションで月額利用がかかります。

各サービスのオプション機能の料金は以下になります。

複数月分をまとめて購入することで値段が下がりますが、今回は1月分で比較します。

こうしてみると、Omiaiは少し割高な分、基本機能が充実していることが分かります。

他のサービスで既読確認機能とプロフィール非公開機能を使おうと思ったら、1月当たりの値段がかなり変わってきますよね?

ポイントの料金、購入方法と使い道

月額の利用料の他にOmiaiポイントというポイントを購入し、それと引き換えの形で利用できる機能があります。ポイントの購入料金は以下の通りです。プレミアムパックに加入しているとお得に購入できます。

いいね

残りのいいねがなくなった場合に、1ポイントを消費していいねを送ることが出来ます。

いいねは購入の他にログインボーナスでも獲得することが出来ます。

スペシャルいいね

いいね一回分と5ポイントを消費してスペシャルいいねを送ることが出来ます。

スペシャルいいねを使うと、いいねにメッセージを添える形でアピールが出来るので見過ごされる可能性が下がり、なおかつ熱意が伝わるのでマッチング率が高まります。

みてね!

いいねを送った相手からいいねが返ってこない場合に3ポイントを消費してみてね!を送ることが出来ます。みてね!を送ると送った相手のおすすめ枠に優先的に表示させることが出来るようになります。さらにプラス2ポイントでメッセージを添えてみてね!が送れます。

ハイライト表示

効果時間に応じて2~8ポイントを消費してハイライト表示という機能が利用できます。

10分で2ポイント、1時間で5ポイント、3時間で8ポイントと長くなればなるほどお得になります。

ハイライト表示の有効時間中は、自分とマッチングしやすい相手のおすすめ枠に優先的に表示させることが出来るのでマッチング率が大幅に上昇します。

※現在のところアプリ限定の機能となっており、ブラウザ版では利用できません。

課金の際の注意点

一つ一つはそれ程高価でなくても、なるべく無駄にはしたくないものです。

マッチングアプリには相性があるのでOmiaiが合わなかった場合に投資が無駄になってしまう可能性もあります。課金する前に以下の点を確認しておきましょう。

途中解約時の返金請求

マッチングアプリの中には途中解約による返金対応を行っていないものの多くありますが、Omiaiは返金対応が規約により保証されています。

ただし、解約後に自分で請求しない限り返金はされませんので注意です。

返金額は利用期間に応じて変動しますが、利用期間の長さによっては返金がない場合があります。また、日割りでの返金ではないので1ヶ月のプランでは返金はありません。決済方法によっても変わるので以下の表でチェックしましょう。

購入金額から下記表の差引額を引いた金額が返金額となります。

自動更新

課金においてもっとも注意すべきなのが月額利用の自動更新です。いわゆるサブスクというものです。ペアーズにおいては月額利用の支払いを済ませると、自動的にサブスクリプションに登録されます。これを退会後やアカウントを放置してしまっていると、登録を解除しない限り半永久的に自動で支払いがされてしまいます。

それではApp Storeでの自動更新の停止の仕方を説明します。

 

1.まず、App Storeを開きます。

2.右上のアイコンをタップします。

3.アイコンをタップするとアカウントページに飛ぶので「登録の管理」または「サブスクリプション」をタップします。(端末やOSのバージョンによって表記が違います)

4.有効になっているサブスクリプションを選択します。

5.「サブスクリプションをキャンセルする」をタップ

6.キャンセルの確認が出るので「確認」をタップ。

以上で完了になります。

有料期間中にサブスクリプションの登録を解除しても期間が終わるまでは有料会員としてアプリの利用は継続できるので、更新が必要になったらその都度支払いをして自動更新を停止する、といった使い方が無難です。

まとめ

マッチングアプリは他の婚活、恋活サービスと比べて比較的安価ですが、とはいえお金のかかるものなので課金に対しては慎重な方も多いはずです。

有料会員に登録する前に、無料会員でOmiaiを使ってみて、使い心地や空気感の様子見をしてからしっかりとタイミングを見極めて課金するかしないか決めるといいでしょう。

また、いきなり半年や一年の長期間のプランに加入するよりも、3か月や1か月でアプリとの相性を確かめると無駄なく使えます。案外、短期間で良い人に出会えるかもしれませんしね!

注目の記事

大手結婚相談所ランキング 【2024年】結婚相談所おすすめ人気ランキングTOP10!
有名な大手の結婚相談所10社を徹底比較!サービス・料金・口コミなどから本当におすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介。
婚活アプリランキング 厳選!婚活アプリおすすめランキング
ユーザーの本気度が高い婚活アプリのおすすめランキングを紹介。アプリで真剣に婚活したい方は必見!
キャンペーン情報 【2024年】結婚相談所のお得なキャンペーン情報!随時更新
結婚相談所のお得なキャンペーンをピックアップ!期間限定の割引や料金プランなど、最新情報を随時更新。
婚活×MBTI 【婚活 MBTI】16タイプ性格診断
あなたの恋愛・結婚の特徴がわかる性格診断!チェックテストで16タイプに分類し、各タイプの恋愛傾向、結婚相手、婚活方法などを詳しく解説。

関連記事

SNSでシェア