出会いがないからマッチングアプリを始めようとしたものの、「数が多すぎて何を使えばいいかわからない!」という方は多いと思います。
なかには、マッチングアプリが出会えるのか、安全なのかと不安を感じている方もいるのではないでしょうか?
そんな方のためにマッチングアプリとは何か、目的や料金などを比較しておすすめのマッチングアプリを紹介していきます!
<目次>
マッチングアプリとは
マッチングアプリとはネットを通して恋活や婚活、遊び相手探しができるサービスです。
スマホ一つで出会える手軽さから、今じゃ出会うための手段の一つとなってます。
マッチングアプリを利用したことがあるという方は30%以上になっていて、多くの人に利用されています!
そして、マッチングアプリを通して交際や結婚できた方も増加しています。
マッチングアプリって本当に出会える?
引用元: タップル
マッチングアプリで本当に恋人が見つかるのか?と疑問を抱く方も多いと思います。
マッチングアプリ「タップル」を運営している株式会社タップルでは、マッチングサービスの利用状況と実態に関する調査が行われました。
マッチングサービスの利用経験がある全国の20代~40代男女500人を対象に調査したところ、平均3.4人と出会えていて、そのうちの3人に1人は、恋人が出来たという結果になっています。
好みの人に出会えたという割合は半数を超えています!
この結果から、マッチングアプリは出会えるといえるでしょう。
危険じゃないの?
引用元:ペアーズ
「マッチングアプリって危険じゃないの?」「危ないユーザーやサクラがいるんじゃないか…」
マッチングアプリを始めるにあたって本人確認のための提出物があるため、なりすましはいないと思います。
月額制のマッチングアプリでは、サクラが稼げない仕組みになっているのでサクラはいません。
また、運営が24時間365日監視やサポートをしているので、危険なユーザーや業者がいてもすぐに排除されます。
登録にお金はかかる?
引用元: タップル
登録からマッチングまではどのアプリもだいたい無料でできます。
メッセージからは有料になるところが多く、なかには1通目のみ無料でメッセージを送ることができるアプリもあります。
アプリによっては女性は無料で利用することができるものも多くあります。
男性は1ヶ月4000円前後が相場になってますが、長期プランを契約すると1ヶ月当たりの値段が安く利用できるのでうまく活用していきましょう。
マッチングアプリ目的別おすすめランキング
いまやマッチングアプリは100個以上もの種類があります。
そのなかからそれぞれの恋活、婚活、遊び相手探しの3つの項目に合わせておすすめのアプリを紹介します!
いくつかまとめてみたのでよかったら参考にしてみてください。
恋活アプリ
1.ペアーズ
・マッチングアプリの中でもマッチング率が高い
・恋活アプリの中でも料金が安め
2.with
・心理学に基づいたマッチングができるため相性のいい相手と出会える
・アドバイスやサポート機能がある
3.タップル
・趣味からつながれるから会話に困らない
・おでかけ機能で無料でデートできる
4.Omiai
・真剣なユーザーが多い
・マッチングアプリの中でも安全性が高い
5.東カレデート
・ハイスペックな相手と巡り会える
・審査があるので変なユーザーが少ない
恋活目的のアプリは、まじめに彼氏彼女を作りたいという方におすすめ!
ユーザーは20代前半~30代前半が多く、初心者にも使いやすいものになっています。
ほとんどが男性有料、女性無料で利用できます。
婚活
1.youbride
・メッセージのやり取りが無料会員でもできる
・成婚率が高い
・真剣に婚活をしているユーザーが多い
・海外ユーザーが多いので外国人と出会える
3.マリッシュ
・バツイチ、シンママ、シンパパなど再婚したい方におすすめ
・シンプルなマッチングシステムで使いやすい
4.ゼクシィ縁結び
・価値観から相手を探せる
・コンシェルジュによるデート調整代行がある
・コンシェルジュが婚活をサポートしてくれる
・全額返金保証あり
婚活目的のアプリは、婚活や結婚前提の付き合いを求めている方におすすめ!
ユーザーは20代後半から40代など比較的幅広く、結婚相談所のようなアプリもあります。
男性有料、女性無料のアプリもありますが、なかには男女とも有料のアプリもあります。
遊び相手探し
1.PoiBoy
・女性ユーザーが多いため男性ユーザーがあふれることが少ない
・美男美女が多い
2.CROSS ME
・すれ違いからマッチングできるため近くにいる相手と確実に出会える
・悩みを書く掲示板があるからそこから出会える
3.Dine
・「会うこと」にフォーカスしているためすぐにデートできる
・Dineがお店の予約を代行してくれる
4.Tinder
・男女ともに無料で出会える
・海外のユーザーが多い
遊び相手探しが目的のアプリは、気軽な関係で出会いたい方におすすめ!
ユーザーは基本的に若く、男女関係だけではなく飲み友達や趣味友達などフラットな関係でも出会うことができます。
男性有料、女性無料のところや、なかには男女ともに無料で利用できるものもあります。
おすすめマッチングアプリの特徴
おすすめのマッチングアプリを紹介したところで、それぞれの特徴を見ていきましょう。
料金と目的、年齢層と男女比を見ていきましょう。
マッチングアプリ一覧
料金は1ヶ月プランの値段でくらべています。
自分に合った目的と料金のアプリを探してみてください。
年齢層と男女比
マッチングアプリを利用するにあたって、男女比と年齢層がとても重要になってきます。
恋活目的の20代の女性がマリッシュに登録しても、いい相手に出会えなかったり冷やかしなのではないかと思われてしまいます。
逆に婚活目的の40代の男性がタップルに登録しても見向きもされないということになりかねます。
男女比のバランスがいいところはライバルも少なくなってくるのでおすすめです。
マッチングアプリで出会うコツ
マッチングアプリで出会える自信がない方は複数ダウンロードすると最も効率的にで出会うことができます!
マッチングアプリを1つ登録しているのと、3つ登録しているのでは単純計算で出会える異性の数は3倍になります。
そして、男性だとアプリを複数試したなかの一つから自分に合ったアプリに課金することによって料金的にも節約できると思います。
1つだけでも出会えることには限りないですが、理想の相手と出会うのに時間がかかることもあるので、もっと早く効率的に出会いたいは複数ダウンロードするのがおすすめです。
まとめ
今回はマッチングアプリを比較して紹介しました!
そして、マッチングアプリで出会うためには、
- 目的
- 年齢層
- 男女比
がとても大事になってきます。
そして、自分に合ったマッチングアプリを利用して理想の相手と出会いましょう!
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
SNSでシェア