「ユーブライドを利用したいけど実際に出会えるの?」「評判はいい?悪い?」
登録する前に実際にどうなのか不安や疑問に思う方は多いと思います。
そんな方のためにユーブライドの特徴や実際の口コミ・評判を紹介していきたいと思います。
そして口コミ・評判からどんな人におすすめなのかを解説していきたいと思います。
<目次>
ユーブライドの特徴
まず最初にユーブライドの特徴を紹介していきたいと思います。
参考元: ユーブライド
ユーブライドの運営会社は「株式会社Diverse」でYYCやPoiBoyなど取り扱っている大手企業になります。
累計会員約190万人、年間成婚退会者数2442人(2018年度)と十分な実績をあげています。
記載している料金は1ヶ月プランのクレジット決済のもので、婚活目的のアプリの中では平均からやや高めな値段設定です。
ユーブライドは婚活目的ということもあって30~40代の真剣に相手探しをしているユーザーが多いので、結婚相手探しにはおすすめです。
「気楽に恋人を探したい!」という方はユーブライドではなく別のアプリから始めてみましょう。
ユーブライドの詳しい料金やプランなどを知りたい方はこちらから確認してみてください!
ユーブライド(youbride)の料金ガイド|お得に利用できる方法はある?
成婚率が高い
参考元: ユーブライド
ユーブライドは結婚に真剣な方が多く、成婚までのスピードが早いのが特徴です。
2018年の成婚退会者数は2442人で、その中の6割が3ヶ月以内に相手を見つけているという実績があります。
実際にアプリ内で結婚したユーザーの声や運営のサポートもあるのでスピーディーに婚活したい方におすすめです。
サクラゼロ宣言
ユーブライドは「サクラ0宣言」をしていて、24時間365日体制でユーザーの審査や監視を行っています。
証明書類の提出などがあり、真剣に婚活をしているユーザーを見分けることができます。
しかし、悪徳業者などが排除しきれていないのが現状で、ユーブライドでも注意喚起をしています。
ユーブライドにいる業者
- いきなりLINEやメールアドレスを教えてくるor聞いてくる
- 不自然なほど美男美女のプロフィール
- メッセージの分が汎用的な内容
業者は証明写真を提出しないので会話の内容で少しでも疑問に感じたら証明書が提出されているかも確認しましょう。
少しでも怪しいと感じたユーザーには返信をせず運営に通報しましょう。
プライバシーを守りながら活動できる
ユーブライドの有料会員では写真やプロフィールの公開範囲を選ぶことができます。
他のマッチングアプリでは身バレ防止の機能がないところや、プラスのオプション料金を支払いしなくてはいけないところもあるので手を出しづらいということが問題点であります。
ユーブライドではプライバシー保護がしっかりしているので、婚活が知り合いにばれてしまうのが心配という方や、顔写真を公開したくないという方も安心して使えるようになっています。
無料会員でも出会うことができる
参考元: ユーブライド
他のマッチングアプリでは無料会員はメッセージのやりとりができないところや最初の1通目しか送れないため、結局有料会員に登録しなければ出会えないのがほとんどです。
さらに逆に自分が有料会員の場合でも相手が無料会員の場合、アプリによっては無料会員ではメッセージの内容を確認できないものもあります。
ユーブライドでは相手が有料会員の場合は自分が無料会員でもメッセージの返信ができるので、デートの約束ややりとりをすることができます。
そして、自分が有料会員で相手が無料会員の場合でも同じことがいえます。
お互いが無料会員の場合はやりとりできませんが、どちらか一方が有料会員であれば出会える可能性があります。
ユーブライドのいい口コミ評価
婚活に最適なアプリ
Aさん 評価:★★★★★5
”バツがありましたが、真剣な出会いを求めて登録しました。
私は男性ですが、サイトなんてどうせ冷やかしとか多いのでは?とか実は思っていました。
しかし、何人かの女性とやり取りさせて頂いての印象は非常に真剣に考えておられる方が多いと言う事でした。
その中で出会った方と結婚まで至りました。”
参考元: みん評
Yさん 評価:★★★★★5
”婚活するのに向いているアプリですね。真剣に利用している人が多いし内面もちゃんと見てくれる。このアプリなら自分を認めてくれる人が大勢いて、やりとりしているだけでもとても楽しいです。ぜひおススメしたいアプリです。”
参考元: AppStore
”真剣に結婚を考えている人が多い”という口コミが圧倒的に多かったです。
無料でも出会うことはできますが、プラン料金は男女ともに一緒なので「お金をかけても出会いたい」という真剣に婚活を行っているユーザーが多いようです。
実際に結婚したという声も多くありました。
安心安全に利用できる
Eさん 評価:★★★★★5
”mixiを運営している会社なので安心して使えます。
ほかのアプリと違い、結婚に対して前向きな方が多い印象です。
何人かの方と連絡をとっています。
真剣に結婚を考えていらっしゃる方にはすごくオススメです。”
参考元: AppStore
Hさん 評価:★★★★★5
”婚活サイトって実名オープンな所もあったのですぐに身バレしちゃうって思ってたけど、ユーブライドの場合匿名で使える+自分が承認した人にのみ写真など公開できる設定もできるとのこと。これがあれば万が一にもバレることは無いかなって思って安心して使えています。”
参考元: GooglePlay
”ユーブライドは安心して利用できる”という声も多く上がっていました。
24時間365日監視やサポートをおこなっているのと身バレ防止機能があるので安心して利用することができます。
利用するにあたって提出できる証明書が6つあるのも理由の一つとしてあげられます。
プロフィールが充実している
Sさん 評価:★★★★★5
”プロフィールが充実しているので、自分の希望、条件にあったユーザーがすぐにわかるのが良いなと思います。子供の有無はもちろん、育児の希望などの結婚後のことまで詳しく知ることができます。条件合わない人と仲良くなっても意味ないと思いますので、早い段階でそういったことが知れるのはいいですね。”
参考元: GooglePlay
Sさん 評価:★★★★★5
”詳細なプロフィール入力により自分と同じ価値観を持った相手をアプリが見つけてくれたので、そのおかげで今一人の人と交際がスタートしました。このチャンス逃さないように頑張ります。”
参考元: GooglePlay
プロフィールをしっかり記入することによりマッチングの確率があがってきます。
ユーブライドではプロフィールは詳細に記入できるのと、会員検索でプロフィールが何%埋まっているかを検索することができます。
プロフィールを詳細に設定できるということによりマッチングの確率があってくるので、”プロフィール”に関する口コミが多く上がっていました。
ユーブライドの悪い口コミ評価
顔出ししていない人が多く選べない
Yさん 評価:★★☆☆☆2
”確かに真剣なユーザーが多めだが、アクティブかつ有料会員で顔写真ありのユーザーが限られているのが欠点。 都内でもかなりユーザーが少ない。 つまり、顔写真無しと限定公開ばっかりで選びようがない…。 当然、人気な女性は接戦。 顔写真の登録と全体公開は必須にしてほしい。”
参考元: GooglePlay
ユーブライドのプロフィール写真を非公開にできる機能により”相手を選ぶことが難しい”という声が多くありました。
たしかに写真を非公開にできることにより身バレ防止にはなりますが、そのぶんマッチングも難しくなるというマイナス点があります。
地域によっては出会えない
Kさん 評価:★☆☆☆☆1
”地方在住で同県在住の方探したら、マッチング以前に3日以内にログインした女性の人数20人いないんですけど。首都圏等は良いですけど田舎は無理です。”
参考元: GooglePlay
Tさん 評価:★★☆☆☆2
”地域差はあるのかもしれませんが会員数の少なさを感じます。 冷やかし程度の無料会員が殆どで顔写真はイラストのみプロフィールも書かれてない。 この方達の中から申し込むのは大変難しく思いました。 希に写真を乗せてる人が居ても、そんな所だから競争率が高いのか、それともサクラなのか申し込んでも無視をされて放置でした。 アプリなので顔写真に抵抗あるのは仕方ない。”
参考元: GooglePlay
”地域によっては出会えない”という口コミが多くありました。
ユーブライドの会員数は約190万人と一見多く見えますが、マッチングアプリの中ではそこまで多いわけではありません。
地方は会員数も少なくなってくるので、そのためユーブライドで出会うことができなかったという方もいます。
要注意人物
Mさん 評価:★☆☆☆☆1
”凄く酷かったのは、見た目も生理的に無理だと思い、ごめんなさいした人が再いいねをされ、ごめんなさいのボタンを押したら、また再登録をしてブロックを破られました。通報とまた御断り、ブロックをしましたが、もう、5、6回以上、御断りブロックを再登録して破った馬鹿がいました。”
参考元: みん評
Tさん 評価:★☆☆☆☆1
”とにかく、不真面目な外国人がヤリモクのために登録しています。またはロマンス詐欺と思われる外国人も登録しています。私は1年以上、ヤリモクの外国人に遊ばれて、若い自国の子と結婚するからと言われ、捨てられました。”
参考元: みん評
「サクラ0宣言」をしているのでサクラはいませんが、危険なユーザーはやはりいるようです。
迷惑なユーザーやヤリモク、業者など見かけた際はすぐにブロックと通報をして対策しましょう。
さらに詳しく実際の口コミを知りたい方はこちらから確認してみてください。
ユーブライドに向いている人・向いていない人
ユーブライドのいろいろな口コミを紹介しましたが、どんな人に向いているのでしょうか?
口コミから向いている人・向いていない人をまとめてみました。
向いている人
- 真剣に婚活をしたい
- 身バレしたくない
- 相手のことをしっかり知りたい
ユーブライドは真剣なユーザーが多く成婚率も高いので、婚活に向いているアプリだといえます。
そして、身バレしたくないけど出会いたいという方におすすめです。
プロフィールの機能も充実しているので相手がどんな人か知ることができるので自分に合った相手と巡り会うことができそうです。
向いていない人
- 気軽に出会いたい
- 若いユーザーとマッチングしたい
- あまりお金をかけたくない
ユーブライドは婚活目的のユーザーがほとんどなので気軽に出会いたい方には不向きかもしれません。
20代のユーザーも少なく、いても競争率が高いので返信が返ってこなかったりマッチングできない可能性は十分あります。
ユーブライドに向いていない人は他のマッチングアプリを利用してみてはいかがでしょうか?
詳しくマッチングアプリを比較してみた記事もあるので参考にしてみてください!
マッチングアプリを比較して厳選してみた!おすすめアプリ15選
まとめ
今回はユーブライドの口コミを紹介してみました。
ユーブライドの口コミから自分に向いているのか向いていないのか確認して利用しましょう。
ユーブライドが自分に合わないという方は他のマッチングアプリもぜひ確認してみてください。
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
»関連記事をすべて見る
SNSでシェア