【オンライン婚活】スマリッジの入会手順を解説

最終更新日:

今回はコロナ禍でもオンラインで婚活をすることのできるスマリッジの入会までの流れや必要なものについて説明していきたいと思います。
実際に店舗に行かなくていいのは楽ですが、その分自分で調べて準備をしなければいけません。
入会にあたり必要なものや用意しておくべきものをしっかり確認し、スムーズに手続きを進められるようにしておきましょう。

スマリッジの口コミはこちら

入会までの流れ

入会申し込み

入会申し込みはスマリッジの公式HPからできます。
公式HPを開くと画像のようなページが出てくるので、右上にある<ご登録はこちら>というボタンから登録に進みましょう。

ここでメールアドレスや電話番号以外にもクレジットカードの情報なども登録していきます。
スマリッジではクレジットカード決済のみです。VISA・Master・American Express・JCB・Diners Club・Discoverが対応しています。デビットカードやプリペイドカードは利用できません。
間違ったカード情報を入力しまた登録手続きを行うようなことがないように気をつけましょう。

!2月は月会費0円!

今すぐ登録する!

プロフィール登録・お相手の条件入力

登録が完了したらマイページから今後活動していくために必要な情報を入力していきます。
オンラインで進めていく婚活だからこそここは特に大切になってきます。
必須項目以外は後からでも入力ができますが、時間に余裕があるときに一つずつ進めていくのがいいでしょう。
プロフィール文などはテンプレートがあるのでそこから選ぶことも可能です。最初はどう始めたらいいのかわからずうまく書けなさそうと感じた方はテンプレートの使用がおすすめです。
自分で文章を考えた場合もアドバイザーの確認後に公開されるようになっているので安心して作成できそうですね。

入力した情報は後から変更することも可能です。

証明書の提出

スマリッジは証明書の提出もWEBから行います。必要書類についても下で書いているので参考にしてみてください。
証明書の提出の仕方はとても簡単です。

書類提出の手順

  1. 各証明書を集める
  2. 各証明書をスマホなどで撮影
  3. マイページからアップロード
  4. 完了

提出はこれで完了です。とても簡単ですよね。ただ各証明書を集めるのは自分で行わなければいけないので少し大変かもしれませんが、それはどこの結婚相談所を利用するにも通る道なので頑張りましょう!

利用開始

提出した書類の審査を通過すればいよいよスマリッジの利用を開始していきます。
審査が通るのを待たなければいけませんが、あらかじめプロフィールなどは入力が完了しているので審査通過後はすぐにお相手探しに集中できるのはとてもいいですね。

登録手続きを始めてから利用を開始するまで、約7~10日かかるそうです。
早くスムーズに進めたいという方はあらかじめ各証明書を準備しておくといいでしょう。

入会資格

  • 結婚又は結婚につながる交際を希望している
  • 20歳以上から65歳未満の独身者
  • 定職に就いており、一定の安定した収入がある ※男性のみ
  • 氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、地域、その他の登録事項に偽りがない
  • 各種証明書を提出できる
  • 被保佐人、被後見人でない
  • 反社会的勢力等との関係がない
  • 過去に警告、退会、その他これらに相当する処分を受けていない
  • 過去に本サービスを含むサービスの利用にあたって、ストーカー行為等の迷惑行為を行っていない
  • 自らの責任と費用において、利用環境を整備できる

スマリッジは上記に一つでも該当していないと利用することができません。
特に最後の項目はオンライン婚活ならではです。オンラインなので直接会うまでにかかる時間や費用は少なくなりますが、オンラインでのお見合いをするとなるとどうしても整った環境が必要になってきます。
その環境がしっかりと整えられないとスマリッジで婚活をしていくのは難しくなってしまうので、そこもしっかりと確認しておくことが大切です。

!2月は月会費0円!

登録はこちらから!

必要書類

身分証明書

運転免許証・パスポート・個人番号カード(カードケースに入れた状態の表面)・健康保険証

独身証明書

3カ月以内に発行されたもの。

独身証明書は役所の窓口で直接取得、または郵送で請求・取得ができるので確認してみてください。

独身証明書サポート

スマリッジでは独身証明書の取得をサポートをしてもらうことができます。
有料オプションですが、忙しくて取りに行く時間がない方にはおすすめのサービスです。

独身証明書のサポートについては以下の流れになっています。

取得の流れ

  1. マイページからサポートへ申し込み
  2. スマリッジから郵送されてくる取得に必要な書類を確認
  3. 申請書に捺印・本人確認種類のコピーを同封してポストに投函(送信用封筒があるのでそれにいれます。)
  4. 郵送で自宅に独身証明書が届く

収入証明書

源泉徴収票、3カ月以内に発行された給与明細、確定申告書(個人事業主)、課税決定通知書、課税証明書

学歴証明書 ※短大卒以上必須

卒業証書・卒業証明書
独身証明書と学歴証明書は郵送でのお取り寄せも可能な場合あり。

資格証明書

資格を有する専門職をされている場合、その資格の証明書が必要。
例:医師の場合は、医師免許等

!2月は月会費0円!

スマリッジの登録はこちらから!

まとめ

オンラインで提出書類なんてどうやるの・・・と準備でも心配な点はあると思いますが、証明書の取得をサポートしてもらえたり提出も撮影して送るだけなので、意外と簡単にできるんです。
店舗型の結婚相談所だと入会前に無料相談などを一度受けないといけないところが多いですが、スマリッジはそのまますぐに登録に進むことができるのも魅力の一つです。

2月は月会費0円キャンペーンもやっていてかなりお得に始められるので、この機会にぜひ登録してみてください。

スマリッジの登録はこちらから!

注目の記事

結婚相談所の口コミ比較ランキング 結婚相談所の口コミ比較ランキング
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは??
結婚相手のイメージ 新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。
結婚相手のイメージ 期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。
1年以内に婚活で結婚したカップル 1年以内に理想の相手と結婚する方法
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。

関連記事

SNSでシェア