みなさん結婚相談所といえばどんなイメージをもちますか?
なかなかどんなものなのかイメージかつかないと思います。
そこで今回は成婚率No.1といわれているパートナーエージェントの料金や会員について調べてみました。
結婚相談所を迷っている方は是非参考にしてみてください。
<目次>
パートナーエージェントとは
パートナーエージェントは2004年に設立されました。
『想像を超える成婚コンシェルジュサービス』をコンセプトに掲げどこよりも高い成婚結果を目指しています。
高い成婚率にこだわり、成婚率は業界No.1です。
また、業界の透明性も重視しており成婚実績や会員数、会員の質など様々な情報を開示しています。
そのため、より安心して質の高いサービスが受けられます。
パートナーエージェントの流れ
ここではパートナーエージェントの成婚までの流れを紹介します。
無料カウンセリング
入会する前に無料のカウンセリングを必ず受けます。
婚活に関する相談やサービス内容について詳しく教えてくれます。
また、無理に勧誘することはないのでよりサービスについて理解した後に他社と比べるなどし検討することができます。
実際に店舗に行きカウンセリングを受けます。
入会
コースやプランの選択や入会に関する手続きを店舗にて行います。
入会後、独身証明書などの書類を提出します。
- 本人確認書類
- プロフィール写真
- 独身証明書
- 収入証明書
- 学歴証明書
- 資格証明書(国家資格保有者のみ)
婚活設計
ここで専任の成婚コンシェルジュと初めて対面します。
婚活設計をするためにコンシェルジュの方の質問に答えたり、いろいろなお話をします。
インタビューの答えを元に婚活設計を組み立てます。
紹介
9種類のバリエーションから自分に合った方を紹介されます。
気になった方がいたら選びます。
また、自分自身で相手を探すことも可能です。
コンタクト
30分から1時間二人でカフェなどで会うことができます。
コンタクト後は振り返りを行い、成婚コンシェルジュがアドバイスをしてくれます。
アドバイスを参考にして次に繋げましょう。
交際
お互いがまた会いたいと思えば交際となります。
交際中も専任のコンシェルジュからのサポートが受けられます。
不安なことがあったらすぐに相談するようにしましょう。
また、この期間は複数の方と交際することができます。
真剣交際
お互いが結婚を意識したお付き合いがしたいと思えたら真剣交際となります。
交際期間と違い、一人としか真剣交際はできません。
成婚
真剣交際している人がお互い結婚する意志を持ち、パートナーエージェントを退会することを決めたら成婚退会となります。
また、成婚退会後も12ヶ月間は結婚までのフォローアップや新生活に向けたサポートも無料でしてくれます。
退会後もサポートしてくれるのはいいですね。
会員プロフィール
パートナーエージェントにはどのような会員がいるのか見てみましょう!
まずは入会資格を見てみましょう。
- 男性:22歳~64歳以下の方
- 女性:20歳~54歳以下の方
- 男性の場合、定職に就いていて一定以上の収入がある方
- 個人事業主・フリーランスもしくは業務受託契約を結んでいる方など
- 法律上独身者または、婚約者や同棲関係を含む事実上の婚姻関係のない方
次にどのような会員がいるかまとめてみました。
まず会員数は約3万人弱おり、最低でも毎月11人以上の人を紹介されます。
・男女比
・会員の年齢
・会員の年収
・会員の学歴
データでみるパートナーエージェント
パートナーエージェントのいろいろなデータを見てみましょう。
成婚率
パートナーエージェントの成婚率は27%です。
パートナーエージェントの成婚率を求める式はこちらです。
他の結婚相談所と比べても高い数値になっています。
また、外部機関による調査でも成婚率がNo.1になっています。
これからパートナーエージェントは多くの人が成婚退会することができていることが分かります。
会員数
パートナーエージェントの会員数は最大で約29,000人です。
その中で純会員数は約11,000人となっています。
残りの約18000人はコネクトシップの会員です。
コネクトシップとはパートナーエージェントが運営する業界初の会員相互プラットフォームです。
純会員に加えてコネクトシップに所属している結婚相談所の会員も紹介することができ出会いの数が増えます。
マリックスやゼクシィ縁結び、エン婚活などが所属しています。
サポート
パートナーエージェントでの受けられる様々なサポートを紹介します。
マンツーマンサポート
専任のコンシェルジュが成婚までサポートしてくれます。
婚活について共に考え、悩み良き理解者となってくれます。
誠心誠意サポートしてくれるので沢山相談して婚活のプロに頼りましょう。
パートナーエージェントでは成婚コンシェルジュになるために様々な座学やトレーニングを受け、修了検定も受けています。
リンクサポート
成婚コンシェルジュ同士が連帯することでより良い婚活ができるようにサポートしてくれます。
紹介時には自分のことをよく知ったコンシェルジュが相手のコンシェルジュと連帯し、人柄や相性も考慮して新たな出会いの機会を提供してくれます。
交際中には相手のコンシェルジュと連帯することで出会いから交際まで不安やすれ違いに迷うことなく安心して婚活ができます。
チームサポート
成婚コンシェルジュを中心とした会員専用のチームが相手の紹介や相手との新生活に向けたサポートもしてくれます。
入会前は無料カウンセリングや婚活相談をしてくれます。
活動中はコンシェルジュによるサポート、お見合い用の宣材写真撮影、お見合いの日程調整、会員限定の婚活パーティーを開催、退会後の新生活をサポートなどをしてくれます。
コース
パートナーエージェントにはサポートの度合いに合わせた3つのコースがあります。
コースと住んでいるエリアとプランによって料金が変わります。
コンシェルジュライトコース
オンラインでの活動を中心とした費用を押さえて気軽に利用できるコースです。
婚活の費用を押さえたい方やお試し感覚で婚活をスタートさせたい方におすすめです。
コンシェルジュコースとの違いはコンシェルジュによる相手の紹介が数人少なくなり、コンタクト希望を送れる人数が増えます。コンシェルジュとの定期面談はなくメールや電話で相談することになります。
コンシェルジュに頼るというより自分で婚活を進めていくスタイルです。
コンシェルジュコース
人気No.1で会員の90%が利用しているコースです。
成婚率業界No.1のノウハウが凝縮されたコースです。
コンシェルジュによる紹介を受けたい方や活動の質を向上させるためのフィードバックが欲しい方におすすめです。
コンシェルジュによるサポートもしっかり受けられますし迷ったらこのコースを選択するのをおすすめします。
エグゼクティブコース
出会いの質を突き詰めた最上位のプランです。しかし、東名阪圏限定になります。
出会いの機会を最大化したい方やすべての面で快適な婚活を行いたい方におすすめです。
コンシェルジュコースとの違いは紹介数や相手検索が増えることや定期面談の回数が増えることなどがあります。
一番の特徴は婚活ファッションサービスが付いていることです。
このサービスはプロによってより良い印象を持ってもらえるようにイメチェンさせてくれます。
プラン
一般コースとはサポートの質は変わりませんがよりお得にサービスを受けることができます。
年代別やシングルマザーを応援する三種類のプランがあります。
U29プラン
20代の可能性を大いに活かしより質の高い婚活をしてもらうためにつくられたプランです。
入会資格はこのようになっています。
女性 20歳〜29歳
初期費用が半額になったり月会費が安くなります。
PAXプラン
40~60代のミドル世代の方でも結婚したいと思うすべての方を成婚に導くために、より活動を継続しやすいプランになっています。
入会資格はこのようになっています。
男性 55歳〜64歳 一定以上の収入がある方
女性 45歳〜54歳
関西地域にお住まいの方
男性 55歳〜59歳 一定以上の収入がある方
女性 41歳〜49歳
北海道・東海・中国・九州地域にお住まいの方
男性 50歳〜59歳 一定以上の収入がある方
女性 40歳〜49歳
月会費が4,000円offになっており継続しやすくなっています。
シングルマザー応援プラン
1人で子育てを頑張るお母さんを1人で婚活させないために作られたプランです。
成婚率が51%と平均成婚率より大幅に上回っています。
入会資格はこのようになっています。
初期費用が半額になったり、月会費が安くなります。
また、子育てが忙しいお母さんのために厳選された人を紹介してくれます。
30・31歳応援割りプラン
期間限定の30代を迎えたばかりの婚活を始めたばかりの人のためのお得なキャンペーンです。
初期費用や月会費が安くなります。
料金
コースやプランによる料金をまとめてみました。
エリアⅠは首都圏・中部・関西です。
エリアⅡはその他の地方都市です。
まとめ
今回はパートナーエージェントの料金や会員についてまとめてみました。
コースやプランがたくさんあって迷ってしまいそうですね。
ですが入会前の無料カウンセリングや入会時に相談できますので自分にあったコースを見つけてみてください。
ここまでたくさんのデータを公表しているところは珍しくとても信用できます。
みなさんも是非パートナーエージェントで婚活を始めてみてはいかがでしょうか。
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
»関連記事をすべて見る
SNSでシェア