Pairsエンゲージの退会で注意したいこと

最終更新日:

結婚相談所の中でもオンライン完結型のPairsエンゲージは来店の必要がないなどオンラインならではの便利な部分がたくさんありますが、退会するとなると対面で話せない分不安なことがいくつか出てくる方もいると思います。良い相手が見つかって退会する場合も、途中で退会する場合も退会手続きでトラブルになるのは避けたいですよね。退会するにもいくつか注意点があるのでここで一度確認してみてください。

Pairsエンゲージの公式サイトはこちら

退会での注意点

退会での注意点

強制成婚退会

どの結婚相談所でもこの規則に反した場合は強制成婚退会扱いですよという決まりがあります。Pairsエンゲージでも下記項目に当てはまった場合は自分の意思とは関係なく強制的に成婚での退会扱いになってしまうので気をつけましょう。また、強制成婚退会となった場合、悪質であると判断されると再登録することができません。Pairsエンゲージに登録している会員は真剣に結婚相手を探して利用しているので、お相手に迷惑をかけないという意味でもこの規則を守って活動するようにしましょう。

  • 宿泊や宿泊を伴う旅行
  • 同棲
  • 婚前交渉
  • カップリング(真剣交際を含む)を継続したままカップリング期間が終了した場合※カップリング期間はカップリング成立の日から90日間
    ※双方合意の上で30日間延長した場合はカップリング成立の日から120日間

退会するとすべてのマッチング・カップリングが終了

退会をしてしまうとすべてのマッチングやかカップリング、メッセージが消えてしまいます。Pairsエンゲージでは休会制度がないため退会するしかない場合もあるかもしれませんが、もし順調にお付き合いが進んでいる方などがいる場合は、カップリングの場合は連絡先の交換が可能なのでしておくといいでしょう。
再入会することになった場合も、ゼロからのスタートとなり紹介される相手も被る可能性があります。それも踏まえたうえで退会を考えてみてください。

退会の手続きメールが来るのを待つ

退会メールを待つ女性

退会するときに一番注意しなければいけないのが、退会する旨を連絡しただけでは退会完了にはならないということです。Pairsエンゲージでは複雑な退会の操作はありませんが、退会したい旨を連絡すると退会手続きのメールが届きます。そのメールの手順に沿って手続きをすることで退会完了となるので、メールをしっかり受信できる状態にしておく必要があります。

手続きがしっかり完了するまではアプリを消したり、連絡やメッセージが受信できない状態にするのはトラブルにもなりかねないので注意が必要です。

更新日の3日前までに解約

カレンダー

Pairsエンゲージは自動更新システムです。自動更新のタイミングを把握しておかないと返金の対象にならない場合もあり、損をする可能性もあります。
自動更新についてはマイページの会員ステータスから確認することができます。退会の連絡をする前に一度確認をしましょう。更新のタイミングで来る通知なども確認しながら、更新3日前までには連絡できるように準備しておくといいでしょう。

Pairsエンゲージの公式サイトはこちら

退会方法

退会方法

退会の方法は中途退会、成婚退会共に同じです。
方法はアプリのコンシェルジュメッセージから退会したいという旨を伝えます。アプリを利用していない、できない場合でもホームページのお問い合わせフォームから連絡することで手続きが可能です。
お問い合わせフォームから連絡する場合はメールの受信設定も確認しておきましょう。注意点でも書きましたが、連絡して終わりではありません。メールが届かないと退会もできないので要注意です。

退会する際手数料はかかりません。

また、強制退会だけはこちらの意思とは関係なく退会になるのでここには当てはまりません。注意しましょう。

Pairsエンゲージのお問い合わせはこちら

再入会

再入会可能

一度退会してしまうと一定期間入会や利用ができないルールを設けている結婚相談所や婚活サイトも多くあります。しかしPairsエンゲージでは再入会までに決まった期間はなく、いつでもすることができます。また上記でも書いたように、成婚退会した日から90日以内であれば、入会費・書類の再提出不要で入会することが可能です。
※途中解約の場合、再入会での書類提出は期間に関係なく必須になります。※

再入会を希望する場合は氏名メールアドレスお問い合わせから送りましょう。

休会

Pairsエンゲージでは休会の制度がありません。様々な都合で少しだけ利用できない期間がある場合でも月額料金を払っていく必要があります。もし利用できない期間が長い場合は一度退会する方がいい場合もあるので、その時の状況にあわせてまずは1度担当コンシェルジュに相談してみるといいでしょう。

返金について

返金について

Pairsエンゲージでは3カ月や6カ月プランを利用している人で、支払いを先に済ませていた場合、残りの利用期間が31日以上であれば返金をしてもらうことができます。ただ途中解約手数料がかかってしまうので詳しい返金額や方法などは退会する前に担当コンシェルジュに確認をしておくといいでしょう。

まとめ

Pairsエンゲージはオンライン型ということもあり退会の手続きも全てオンラインで行います。余計な手続きなどはなく、送られてくる手順に沿って進めていけば問題ありませんが、いくつか気をつけなければいけない点もあるので、一つ一つ確認しながら進めてみてください

Pairsエンゲージの公式サイトはこちら

»Pairsエンゲージ(ペアーズエンゲージ)の会員登録はこちら

キャンペーン情報

~婚活応援キャンペーン実施中~
3カ月プランは入会費無料
Pairsエンゲージ

Pairsエンゲージの基本情報

サービス名 Pairsエンゲージ
公式サイト
運営会社 株式会社エウレカ
本社住所 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1−7−8

注目の記事

結婚相談所の口コミ比較ランキング 結婚相談所の口コミ比較ランキング
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは??
結婚相手のイメージ 新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。
結婚相手のイメージ 期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。
1年以内に婚活で結婚したカップル 1年以内に理想の相手と結婚する方法
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。

SNSでシェア