Pairsエンゲージを使い始めて一週間。さっそく紹介がスタートして最近はちらほらマッチングしてファーストコンタクトも決定しています。実際にどんな人が紹介されるのか、マッチングまでの流れやファーストコンタクトの設定方法なども実体験を元に紹介したいと思います。
Pairsエンゲージの口コミや評判はこちらから確認できます。
<目次>
紹介の方法は2つ!
1.Pairsエンゲージから毎日1人ずつの紹介
Pairsエンゲージでは毎月30人が紹介されることが保証されていますが、実際に利用してみると、毎日一人ずつ20時ごろに紹介してもらっています。時間は人によって異なるかもしれませんが、今の所は毎日同じくらいの時間帯に一人ずつ紹介されています。
この紹介はあくまでPairsエンゲージからの紹介なので、これに「いいね」を押しても即マッチングではなく、相手に「いいね」が通知されて、相手がOKしたら初めてマッチング成立となります。
どんな人が紹介されるかですが、ペアーズなどのマッチングアプリを経験している人であれば、登録している会員は似たような感じです。ただ、写真を全員が登録していたり、プロフィールを細かくしっかり入力していたりと、活動への真剣度が高い人が多いと言う印象です。
証明書の提出が必須なので、プロフィールの年齢や学歴、年収、職業などが嘘なんじゃないかと言う心配がないのはいいですね。マッチングアプリとかだと嘘の職業や年収を書いてる人もいるので、証明書によって裏付けがあると言うのは真剣に婚活している人からすると安心感が桁違いです。
2.お相手からのいいね
Pairsエンゲージからの紹介とは逆に、自分を紹介されたお相手が「いいね」を押すとマイページにプロフィールが届きます。こちらについては相手がすでに「いいね」をしてくれているので、自分さえOKすれば即マッチングとなります。
私は1週間で9人から「いいね」をもらいました。その中から趣味や性格が合いそうな一人に「いいね」を返してマッチングしています。
紹介を受けたときの注意点
プロフィールは一人ずつしか見れません
紹介を受けたり、「いいね」が届くとマイページでプロフィールを見ることができます。一人なら特に問題はないのですが、複数人から届いている場合には、一人をYES OR NOを回答しないと次の人を見ることができません。
なので、2人から「いいね」が届いても、どっちにしようかなぁなんてことはできなくて、一人に回答しないともう一人のプロフィールは表示されないのです。
担当のコンシェルジュが言うには「一人一人を大事にして欲しいからこのような仕組みにしています。」とのことですが、個人的にはこの仕組みは微妙だなと思っており、むしろ一人一人を大事にするなら一旦保留できた方がいいような気がします。
もちろん経験的には、婚活アプリはとりあえずマッチングしてみるほうがいい方向に向かうことは多いので、迷うならとりあえずYESで回答しておいた方がいいでしょうし、私はそうしています。
回答期限は7日間
紹介された日の翌日から7日間が回答期限になっています。月曜日に紹介が届いたとすると、翌週の月曜日の23時59分までには回答しなくてはならないということです。回答しなかった場合には自動的に見送りになるようです。
また、自動的に見送りになる回数が多いと紹介の機会が減る可能性があるので注意が必要です。さすがに一週間返答しないと言うシチュエーションがあるとは思えないですが、どれだけ忙しくても週一くらいではチェックした方が良いでしょう。
マッチングしたらファーストコンタクト
ファーストコンタクトの日時と場所は女性が提案
マッチングすると初回のデート(ファーストコンタクト)の日程調整を行います。マッチングアプリとかのようにメッセージ交換はこの段階ではできません。ファーストコンタクトでお互いが好印象だったときに初めてメッセージ機能を使うことができるようになります。
女性は日時と場所を提案することになります。提案といっても、場所と日時を選択して3パターン程度を送るだけです。男性はこの提案の中から一つを選べば場所と日時が確定します。選択肢の中から行ける日程がないときには再提案を依頼します。
ファーストコンタクトのルール
ファーストコンタクトの日時や場所は細かくルールが決められています。
- 日にち:3日以降かつ1ヶ月以内
- 時間:10〜19時の範囲
- 待ち合わせ場所:駅から徒歩5分程度。公共交通機関を推奨。
- 利用場所:カフェや喫茶店、ラウンジなど
特に重要なのは食事や飲食を禁止されていることでしょう。これはPairsエンゲージのように真面目な出会いを求めるなら最初はカフェで話すだけにしましょうってことなんだと思います。
これは良いルールだと思います。無料のマッチングアプリではヤリモクやメシモクがはびこっているので、それを防止する意味でもこのルールは素晴らしいと思います。
また、自己都合によるドタキャンはペナルティの対象になるので注意しましょう。何度も繰り返すと強制退会になることもあるようなので、よほどのことがない限りはファーストコンタクトが決まったら必ず会うと思っておきましょう。
どうしても行くことができないときには、担当者に事情を説明して日程調整を再度行ってもらうようにします。無断でのドタキャンは絶対にNGです。
まとめ
Pairsエンゲージの紹介からマッチングまでの流れはシンプルです。毎日紹介やいいねを待ってそれに回答するだけなので、マッチングアプリのように検索やプロフィールチェックで消耗するようなことがないのがいいです。何より証明書が必須なので、プロフィールを疑う必要がないと言うのも良いです。
»Pairsエンゲージ(ペアーズエンゲージ)の会員登録はこちら
キャンペーン情報
~婚活応援キャンペーン実施中~3カ月プランは入会費無料!
Pairsエンゲージの基本情報
サービス名 | Pairsエンゲージ |
---|---|
公式サイト |
https://engage.pairs.lv |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
本社住所 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1−7−8 |
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
SNSでシェア