コロナ禍でも婚活を諦めたくない人必見!~オンライン婚活について知ろう~

最終更新日:

コロナ禍で外出を自粛しなくてはいけないこともあり、婚活を思うように進められない方も少なくないはずです。

しかし諦める必要はありません!今はオンライン婚活といって、すべてをオンライン上で完結できる婚活サービスも多くあります。

婚活ができず焦りを感じている方は、まずオンライン婚活について知ってみましょう。

オンライン婚活とは

オンライン婚活とは、名前の通りオンライン上で婚活を行うことです。婚活といえば実際に会って話をしたりというのが一般的かもしれませんが、コロナの影響もありオンライン上ですべて完結させることができるサービスも増えています。

オンライン婚活という呼び方以外にも「おうち婚活」「リモート婚活」などと呼ばれており、耳にしたことがある人もいるかもしれません。

オンライン婚活の流れ

流れ

  1. 入会・登録
  2. プロフィール作成
  3. サービス利用開始
  4. マッチング
  5. お見合い
  6. 真剣交際
  7. 成婚

基本的な流れは通常の結婚相談所の利用時と変わりませんが、これらすべてをオンラインで行っていきます。
顔合わせもすべてオンライン上で行うため、人によっては直接会うよりも気持ち的に楽に望めるという方も少なくないでしょう。

自分の性格なども考えたうえでオンライン婚活のやり方が合っているか考えてみましょう。

オンライン婚活の特徴

外出や人に会うのが難しい時期だからと言っても、本当にオンライン婚活を利用して出会えるのかはしっかり確認しておきたいところだと思います。

メリットやデメリットを通してオンライン婚活の特徴を紹介します。

メリット

・移動時間がない

店舗に足を運ぶ必要がないというのは大きなポイントです。
天気が悪い日などは、せっかくきれいに身支度を整えても会う頃には崩れて台無しになってしまったということも起こりえます。しかし、オンラインならそう言った心配もなく一番ベストな状態で顔合わせに臨めるのがメリットです。

また、単純に忙しくてなかなか時間が取れないという方も、顔合わせだけの時間なら比較的時間を作りやすいのではないでしょうか。

・会話内容のメモを見ながら話せる

オンラインでの顔合わせなら、手元は相手に見えないので、話したい内容をメモして置いておくこともできます。相手のプロフィール内容をメモしておくのもいいでしょう。「話すことを忘れてパニックになってしまった」なんて失敗も防ぐことができます。

しかし、メモの見過ぎは会話に集中していないとも捉えられかねません。程よい感覚で確認するようにしましょう。

・周りを気にしなくていい

カフェなどで顔合わせの場合、どうしても周りからの目が気になってしまう方もいるでしょう。そうするとなかなか会話に集中できず、相手にも嫌な思いをさせてまい、せっかくの出会いが台無しになってしまいます。

オンライン婚活では基本的に自宅から顔合わせをする人が多いので、周りを気にせず会話に集中することができます。

デメリット

・ネット環境を整えなければいけない

ネット環境はとても大切です。環境が悪いと相手との会話にズレが生じてしまう可能性もあります。そうなると話が噛み合わず、会話に集中できないだけでなく相手のことを知れずに終わってしまうかもしれません。

そうならないためにもネット環境をあらかじめ整えておくのは必須です。サポートも各相談所で整えているはずなので、何か困ったことがあれば迷わず相談しましょう。

・サポートを頼りながら進めたい方には少し大変

オンライン婚活は直接コンシェルジュや担当者と会って進めていくわけではないので、通常の相談所のサポートに比べると受けられるサポート内容に限界も出てきてしまいます。

オンライン婚活では、自分で検索をして相手にコンタクト申請するというのが多いため、コンシェルジュから紹介メッセージなどを頼るというよりは自分の力で進めていくことになります。

相手のプロフィールを見て自分で判断していかなければならないので、この探す時間を割けない人には少し厳しいかもしれません。

・照明などで画面に映ったときの明るさも考える必要がある

照明の色や角度によっては実際より暗く見えてしまうことがあります。画面が暗いとその人の雰囲気も暗く見えたり、顔色が悪そうに映ってしまいます。

位置や角度を変えるだけでもこの問題は解決できることがあるので、顔合わせ当日を迎える前に一度画面越しにどのように映っているのか確認してみるといいでしょう。

オンライン婚活ができる結婚相談所

実際にオンライン婚活を始めたいけれどどこがいいのか基準もはっきりしていないのでわかりにくいと思います。
ここからは、婚活ナビ+の口コミランキングでも上位の結婚相談所をいくつか紹介していきたいと思います。

エン婚活エージェント

来店不要のため一般的な結婚相談所の10分の1という低価格を実現したオンライン型の結婚相談所です。リーズナブルな料金設定が特徴で、初めて結婚相談所を利用するという方でも気軽に利用しやすくなっています。

3万人以上の会員の中から毎月10人以上に申し込みが可能になっているため十分出会うことができるでしょう。

オンライン型でも専任のコンシェルジュのサポートを受けられるため、専門家の視点からアドバイスをしてもらうことができます。クオリティの高い婚活のノウハウ講座をネット上でいつでも見られるのも特徴です。こちらは他の結婚相談所にはないサービスになっているため、恋愛に自信がない方やれない経験が少ない方に人気のサービスです。

エン婚活エージェントの公式HPはこちら

エン婚活エージェントの口コミ・評判

スマリッジ

スマホで簡単に登録ができるオンライン型の結婚相談所です。「独身証明書」の提出率が100%必須なので安心して真面目に結婚相手を探せます。

日本結婚相談所協会(JBA)に加盟しているため、5万人以上の登録会員の中から毎月20名の紹介が保証されており、年間で240名の紹介が可能です。プライバシーマークやMCSA認証も取得しており、個人情報の管理についても厳格になっています。

人間の手によるマッチングもしているので、自分に合った相手を紹介してもらうことも可能です。紹介だけでなくお相手へのアプローチ、お見合いの日程調整、プロフィールの書き方からデートのプラン、活動中のお悩み相談までなんでも相談できます。

スマリッジ公式HPはこちら

スマリッジの口コミをみる

ゼクシィ縁結びエージェント

大手結婚情報サービスのゼクシィで有名なリクルートが運営している結婚相談所です。「肩肘はらずに気軽にはじめてほしい。でもはじめるからには結婚相手に会ってほしい。」という思いのもと、本当に出会えるマッチングサービスを提供しています。

出会える人数を増やしたい人には人数を増やせるプランが用意されているなど、一人一人にあったプランで活動することができます。

オンライン型ながら、マッチングや活動をサポートしてくれる専任の担当者が会員の活動を丁寧にサポートしてくれるのも魅力です。そのため、活動開始1ヶ月目から80%の確率でデートが成立している実績があります。

オリコンの2018年顧客満足度調査『結婚相談所』ランキングでは全8項目で首位を獲得し、総合ランキングでも首位を獲得した実績もあります。

ゼクシィ縁結びエージェントの公式HPはこちら

ゼクシィ縁結びエージェントの口コミをみる

気軽に始めたい方は婚活サイトがおすすめ!

婚活サイトはマッチングアプリのような利用方法ですが婚活向けに作られているものです。オンライン結婚相談所などに比べると料金もリーズナブルで提出書類も少ないため、すぐに始めるには向いているでしょう。

コロナが落ち着くまでの期間、少し婚活を始めてみようかなという方にはまずはこの婚活サイトを利用するのがいいかもしれません。

婚活サイトの一覧・口コミはこちら

マッチ・ドットコム

・会員数1500万人
・男女ともに有料
・ビデオ通話機能がある

マッチ・ドットコムは全世界に登録者がいるため会員数がとても多いのが特徴です。
国際結婚に憧れている人もいまはなかなか出会いの場がないかもしれませんが、マッチ・ドットコムではビデオ通話機能もあるため直接会話をすることもできるのでおすすめです。

【まとめ】マッチドットコムってどうなの?口コミ・評判から解説!ではさらに詳しく解説されているので興味がある方は参考にしてみてください。

マッチ・ドットコムをダウンロード

Omiai

・婚活向けアプリとして作られた
・プロフィールに結婚に関連する項目あり
・婚活目的で登録している会員も実際に多い

Omiaiは婚活を目的として作られたアプリなので、プロフィール欄に「将来の引越し予定」「結婚歴」「子供の有無」などの項目が用意されています。

これらの項目は実際に結婚相談所などを利用するときにも記載する項目です。この部分も踏まえたうえで相手を探していくというのはマッチングアプリではなく婚活をしているという意識にもつなげらそうです。

Omiaiの口コミページではOmiaiを利用してみたレビュー記事も掲載されているので参考にしてみてください。

Omiaiをダウンロード

youbride

・独身証明書の提出必須
・男女ともに有料
・婚活応援コンテンツが充実

youbrideは独身証明書の提出が必須なため、上記2つに比べると婚活を目的としているアプリでしょう。
また女性も月々の料金が発生するため、マッチングアプリのように恋活目的での登録というより男女ともに同じ婚活という目的で利用している人が多いのがyoubrideです。

youbrideをダウンロード

まとめ

・忙しくてなかな時間が取れない人
・コロナ期間も積極的に婚活をしたい人
・料金を抑えめに利用したい人

この3点に当てはまる人はオンライン婚活に向いているかもしれません。

今はリモートでどこにいても仕事ができるという面から、婚活でも遠方の人も視野に入れて活動して実際に出会っている方も多いです。オンラインでの顔合わせもできるため、近い距離でなくてもお互いの関係性を深められるでしょう。

また、オンラインで参加できる婚活パーティーも開催されているため、興味のある方はぜひチェックしてみてください。

注目の記事

大手結婚相談所ランキング 【2024年】結婚相談所おすすめ人気ランキングTOP10!
有名な大手の結婚相談所10社を徹底比較!サービス・料金・口コミなどから本当におすすめの結婚相談所をランキング形式で紹介。
婚活アプリランキング 厳選!婚活アプリおすすめランキング
ユーザーの本気度が高い婚活アプリのおすすめランキングを紹介。アプリで真剣に婚活したい方は必見!
キャンペーン情報 【2024年】結婚相談所のお得なキャンペーン情報!随時更新
結婚相談所のお得なキャンペーンをピックアップ!期間限定の割引や料金プランなど、最新情報を随時更新。
婚活×MBTI 【婚活 MBTI】16タイプ性格診断
あなたの恋愛・結婚の特徴がわかる性格診断!チェックテストで16タイプに分類し、各タイプの恋愛傾向、結婚相手、婚活方法などを詳しく解説。

関連記事

SNSでシェア