全国の婚活パーティー

福井の婚活パーティー14社の口コミランキング

最終更新日:

福井の婚活パーティー14社の口コミランキング

福井県では福井県が自ら婚活の応援サイトを立ち上げているということもあり、婚活パーティーは数多く開催されています。人気のある大手婚活パーティーから地域密着型の小規模なイベントまで幅広い選択肢から選ぶことができます。口コミやレビューを参考にしながら好みのパーティーを見つけてみてください。

福井の婚活パーティーの口コミランキング

1位

EXEO(エクシオ)

exeo

3.23

(127件)

特徴

知名度・参加人数・パーティーの開催回数ともに業界でトップクラスの実績を持つお見合いパーティー。パーティーのバリエーションが充実しているのが特長で、エグゼクティブパーティーや年収・職業限定パーティーの他、スポーツや趣味を一緒に楽しむイベントなども開催している。バツイチ向けのパーティーもある。

料金

【男性】3,500円〜8,500円【女性】1,000円〜3,000円

Pick UP 口コミ

  • 男性とマッチングする頃にはクタクタ

    By 25歳/女性/会社員 --- 2023/08/29

    人数が多く、覚えきれなかった。メモも渡されるが、時間がないため、本当に必要最低限の情報とナシかアリかのみしか書けなかった。 又、休憩などもあまりなく、とにかく喉が渇き、疲労感も募り、男性とマッチングする頃にはクタクタで一刻も早く帰りたいと思っていました。

主な開催場所

福井

2位

レインボーファクトリー

rainbow-factory

3.01

(9件)

特徴

地域密着をモットーに運営しており、大手が参入していないような地方でも積極的に婚活パーティーを開催している。開催場所は主要な駅付近が主な場所になるが、文化会館や福祉会館などのような地域の人が参加しやすいような場所を選んでいるのが特徴。 個室形式のパーティーがメインとなっており、女性は同性と顔を合わせることなく参加できるので、周りを気にする必要がないのが魅力。料金は早割などの割引を使えばお得に参加することができる。

Pick UP 口コミ

  • 個室のような感じで会話をすることが出来る

    By 28歳/女性/会社員 --- 2023/08/30

    フリータイムがないので、みんなと話すことが出来て、楽しく会話をすることが出来ました。 また、個室のような感じで会話をすることが出来るので、周りを気にせず気軽に話すことが出来て相手の話が聞きやすかったし、積極的に会話ができたと思います。

主な開催場所

福井商工会議所:6F会議室G、福井フェニックスプラザ:4階401室、福井フェニックスプラザ:3階301A

3位

エヴァのふれあいパーティー

evah

2.91

(39件)

特徴

1996年にサービスを開始したお見合いパーティー。全国で開催しているが、名古屋が本拠地ということもあり、東海地方では大手に匹敵する人気を誇る。比較的簡素な会場で行われることが多く、着席形式のパーティーが中心となっている。最近はバスツアーやゲーム形式のイベントなど、パーティーの種類も増えている。

料金

【男性】4,700円〜7,500円【女性】1,000円〜4,000円

Pick UP 口コミ

  • 参加予定のパーティーは中止

    By 35歳/男性/会社員 --- 2023/03/13

    こちらの婚活パーティーに初めて申し込みました。 家から近場での開催はなかったため県内の80キロ離れた会場でのパーティーを予約。 当日高速道路を利用して1時間半、ドキドキしながら行ってみると会場の扉は施錠されており施設のイベント一覧にも載っていませんでした。 会場を間違えたと思い慌てて降りるも間違いはないようで、HP記載の電話番号にかけたところ参加予定のパーティーは中止になったとのこと。 1日前にショートメッセージまたは登録のアドレスに中止の旨を送っているとのことだが、こちらにはそのような履歴はない。 メールの設定が原因かと思いきや登録時の確認メールはちゃんと届いていたため、あきらかにウソをついていると思いあきらめて電話を切りました。 そもそも本当に中止ならマイページにも中止のメッセージを送るかパーティー情報にもそう載せるべき。 運営自体に不信感を持ちました。2度と参加しません。(参加すらできなかったが)

主な開催場所

福井

4位

アーバンマリッジ

urban-marrige

2.81

(8件)

特徴

1vs1の完全個室着席型のパーティーを多数開催しているのが特徴の婚活パーティー。 1vs1のトークタイムの中で気になる人がいればその場でメッセージカードを使って気持ちを伝えることもできるという柔軟なルールになっている。 女性に限りスタッフ経由でメッセージカードを渡すこともできるのはシャイな人には嬉しいサービス。

Pick UP 口コミ

  • 司会や進行の流れがスムーズだった

    By 38歳/男性/会社員 --- 2023/08/30

    男女比がしっかりしており司会や進行の流れがスムーズだったのは良かったですし、同年代の方が多く相手との話が比較的弾むことができたました。 参加して思った事はカップルになった人とだけ連絡先の交換をするのではなく、参加者全員と交換して後は本人達の判断でやりとりする形にした方がいいと思いました。

主な開催場所

福井

【サービス終了】BestParty

bestparty

(12件)

特徴

関西、東海地方を拠点とし、都市部だけでなく、地方でも積極的に開催している婚活パーティー。定期的に様々なパーティーが開催されている。パーティーはカジュアル、マリッジ、プレミアム、リーズナブルの4つに分類されているため、目的や予算に応じたパーティーが選びやすいのが特長。WEBからのオンライン予約も可能。

Pick UP 口コミ

  • 悪くはないけど1vs1のフリータイムは欲しい

    By 35〜38歳/男性/会社員 --- 2018/01/30

    婚活パーティーへの参加の動機は、結婚願望が強くなってきたからです。 これまでは結婚しないで生きていこう考えていましたが、周りに既婚者が増えてきて、子供の話などをしているのを聞いて、結婚願望が強くなりました。 彼女のいなかった私はとにかく彼女を作るのが先決だと思い、いろいろと彼女を作る方法を考えました。そして結婚願望のある彼女を作れる婚活パーティーが良いと思って参加を決めました。 BestPartyの婚活パーティーへの参加を決めたのは、サクラがいないと評判だったからです。実はほかの婚活パーティーにも参加したことがあるのですが、そこでは明らかにサクラのような存在がいました。 サクラは付き合える可能性が0ですから、サクラがいない婚活パーティーを選ぼうと思ってBestPartyの婚活パーティー参加を決めました。参加人数はだいたい20名前後といった感じで、男女の人数はバランス調整しているようでほぼ同じでした。中にはバツありさんもいました。 会場の雰囲気はとってもカジュアルな感じで、緊張感というのはほとんどありませんでした。知り合いの人と和気あいあいとパーティーを楽しむような感じでした。 そんな雰囲気の中で婚活パーティーが行われたのですが、基本的には最初に2分程度の自己紹介を含むトークタイムがあり、そして後半に男性2人と女性2人のミックスフリータイムというのが主でした。 私としてはミックスフリータイムだと思ったことを女性に話せなかったので、1対1のフリートークがあると良いなと思いました。

主な開催場所

福井

福井の地域密着型の婚活パーティー

福井県婚活応援サイト ふくい婚活カフェ

福井県婚活応援サイト ふくい婚活カフェのHP

住所

福井県福井市大手3丁目17番1号

特徴

福井県が企画運営している婚活応援サイト。協賛している企業や団体、個人などが開催している婚活イベントの情報を見ることができる。カフェやスイーツ交流会、体験型イベントなど多数掲載されている。知り合った後は「ハッピー・デートプロジェクト」などでお得にお店を利用することも可能。

福井市主催の婚活イベント

住所

福井県福井市大手3丁目10番1号

特徴

福井市が企画・運営している婚活イベント。開催頻度は多くないが、不定期でイベントや講座、体験ツアーなどが開催されている。男女ともに500円程度の格安料金で参加できる。参加人数が限られているため、応募多数の場合は抽選になる。

リプコンパーティー 福井県版

特徴

年齢層や職業、価値観、趣味などのテーマを設けたパーティーが多い。福井市内のカフェなどで開催されているため、気軽でカジュアルな雰囲気なのが特徴。会員登録することでポイントを獲得することができる他、様々な特典を受けることができる。

リバーチェ

特徴

小規模ながら週末を中心に定期的に婚活パーティーを開催している。1vs1のお見合い形式からカジュアルに話す形式まで様々。テーマも幅広くあり、主にホテルエコノ福井駅前などで開催している。

スマイル街コン

特徴

北陸エリアで街コン、恋コン、合コン、パーティーなどのイベントを開催しているイベントシェアが運営する婚活パーティー。年間300件以上のパーティーを開催しており、参加人数も定員割れすることが少ない。福井駅や片町周辺の飲食店で開催。

新規掲載・情報更新をご希望の事業者様はこちらのフォームから申請手続きをお願いします。

23080

福井の婚活パーティーのうち、企業が運営している信頼性の高いところを中心に取り上げていますが、信頼性を100%保証することはできません。最終的な判断は当サイトの口コミやホームページをチェックの上、あくまで自己責任でお願い致します。