2015年4月からサービスを開始した結婚相談所です。運営しているのは、結婚情報サービスのゼクシィで有名なリクルートです。「肩肘はらずに気軽にはじめてほしい。でもはじめるからには結婚相手に会ってほしい。」というコンセプトのもと、リーズナブルな料金で出会えるマッチングサービスを提供しています。
今回はそのゼクシィ縁結びエージェントに入会して8か月で彼氏を作った武本夏海さん(33歳)にご協力いただき、ゼクシィ縁結びエージェントの実際の活動内容、良いところ、悪いところについて本音で語っていただきました。
参考までに武本夏海さんは2年前に婚活ナビプラスにご相談を頂いたことがきっかけで、その後もやり取りをしていまして、ゼクシィ縁結びエージェントの体験者インタビューをお願いしたところ、快く承諾して頂きました。
武本夏海さんは現在もゼクシィ縁結びエージェントに入会中のため、本名ではなく仮名になりますが、ありのままを語って頂いてますので、検討中の方はぜひ参考にしていただければと思います。
1:入会のきっかけ
2:入会後の活動
3:出会いはあるのか
4:真剣交際
4:ゼクシィ縁結びエージェントについて
入会のきっかけ
ーー本日はよろしくお願いします。早速ですが、武本さんがゼクシィ縁結びエージェントに入会したきっかけを教えてください。
私は32歳の時に、ずっと独身だった飲み仲間3人が一斉に結婚するという事件(?)がありまして、その時に自分もそろそろやばいなと本気で思い始めたところから、婚活が始まりました。
街コンとか婚活サイトとか、いろいろと試したんですが、なかなかいい出会いがなく、最後の手段とばかりに結婚相談所を考えていた時に知ったのがゼクシィ縁結びエージェントでした。
ーーいろいろな結婚相談所を回られていたんですか?
そうですね。5,6社くらいに資料請求して、その中からよさそうだった3社の無料相談会みたいなのに行って、話を聞いてきました。
ーーゼクシィ縁結びエージェントもですか?
いえ、その時はゼクシィ縁結びエージェントのことは知りませんでした。本当有名どころの結婚相談所ばかりを回ってました。
でも、実際に話を聞いていたら、お金がやっぱり高いなと思いましたね。どこも初期費用だけで10万以上するところばかりでして。。。
それで、悶々としていた時にたまたまどこかの記事で紹介されていたのが、ゼクシィ縁結びエージェントでした。
ーーそれで、相談会に行ったと。
そうです。料金が他の結婚相談所と比べると破格で、入会金3万円と月額費用9000円(※シンプルプランの場合)だったので、「ここしかない!」と思いました。
ーー相談会に行ってみてどうでしたか?
私にサービス説明してくださった方がとてもいい方で、婚活の状況とか、恋愛の好みとか、そういう話を気楽にできる雰囲気がありました。
サービスの内容は事前に調べていましたが、改めて細かい部分まで説明していただき、信頼できると感じました。
ーーそれで入会されたわけですが、入会の決め手はなんだったのでしょうか?
一番は安さですよね。(笑)
他の結婚相談所にはない破格の安さ。それでいて、結婚相談所と変わりないくらいのサービスがあると感じました。
もちろん、相談会で担当してくださった方がいい方で、その人が入会後も担当になってくれるということだったのも理由の一つですね。
入会後の活動
ーーゼクシィ縁結びエージェントではどうやって出会うんですか?
基本的には担当者からの紹介や自分のプロフィールを見た人からのお申し込み、そして、自分から検索してのお申し込みの3つです。
他にもパーティーにも参加できるらしいですが、別料金なので、それは参加しなかったです。
ーーその3つをフル活用したんですか?
入会して最初の頃は、担当者からの紹介や検索から申し込みが毎週数名ずつあったので、初めの頃はそれに回答することが中心でしたね。
でも、それだけだと、好みの相手ではないこともあったので、担当者のアドバイスもあり、途中からは自分からも申し込む方針に切り替えました。
ーー管理はマイページ上なんですよね?
そうですね。マイページ上に紹介された人、申し込んでくれた人が一覧で表示されて、「YES」「NO」で回答をします。
「YES」だとファーストコンタクト成立となって、初回の顔合わせみたいなデートがセッティングされます。
「NO」なら見送りの理由を書いてそれでおしまいです。
ーーデートのセッティングはどうやるんですか?
デートのセッティングは事前に登録してある希望の日時や場所などの情報をマッチングさせて、自動的に双方が可能な日にちと場所の候補日が表示されるので、そこから選ぶ感じです。
これは楽で良かったですね。
婚活サイトを利用していた時は自分達で日にちと場所の調整をしていたので、結構大変でした。見ず知らずの人に携帯番号を教えるのも抵抗がありましたしね。
ゼクシィ縁結びエージェントでは初回のデートでは連絡先を教えなくてもいいので、それは女子的にはありがたかったです。
初回デートの後で断っても後草れがないですしね。
出会いはあるのか
ーープロフィールを見てどれくらいの方と会いましたか?
最初はとにかく会いまくる方針だったので、よほどプロフィールに違和感を感じない限りは積極的に会うようにしていました。
数ははっきり覚えてないですが、多い時で月に3、4人くらいには会っていたと思います。
ーー多い方ですよね。実際に会ってみてどうでしたか?
うーん。良くも悪くもプロフィールとの印象が異なる人が多いと感じましたね。(笑)
プロフィールはキリッとした印象なのに、実際に会ってみたら、ダラダラの服で、しゃべり方も年齢相応ではないとか。
逆に、プロフィールではちょっと硬そうな印象を受けたけど、実際に話してみたら、すごく気さくでいい人だったとか。
ーー確かにそういう話はよく聞きますよね。お互い様とはいえ、プロフィールは自分が見られたいイメージに作ってしまうようなところがありますからね。
そうですね。私もプロフィールと違うと思われていたかもしれません。(笑)
ーー2回目のデートに発展した人はいましたか?
約8か月間の活動で3人と2回目のデートをしました。
1人目は営業マンの人で、話し好きでよくしゃべる人でした。一緒にいて楽しいと感じました。
2人目は3歳上の公務員の男性です。初回デートで休日なのにスーツにネクタイで登場した、かなり真面目な方です。話はそんなに盛り上がったわけではなかったですが、外見が好みだったので、残しました。(笑)
3人目はメーカーに勤める5歳上の会社員の男性です。ランニングやハイキングなど、趣味が似ていたので、会話がすごく盛り上がりました。純粋にもっと話したいと思いました。
真剣交際
ーーその中から3人目の方と付き合い始めたんですね。
はい。2回目のデートで居酒屋で飲みに行ったんですが、初回と同じくらい盛り上がりまして、一緒にランニングする約束をしました。
その後、一緒にランニングしたり、ご飯を食べに行ったりして、お互いに付き合うことを意識するようになりました。
そして、男性の方から告白がありまして、今に至ります。ゼクシィ縁結びエージェント的に言えば、真剣交際のステータスになりまして、紹介とかはストップになります。
ーー順調ですか?
いちよ順調です!(笑)
ーーいちよってなんですか?(笑)
たまに喧嘩することもあるんで。。。(笑)
それに、まだ相手の家族に会ったことはないですし、彼のすべてを知ったわけではないので、浮ついていられる状態ではないですしね。
もっとお互いを知らないとその先にはいけないかなと思ってます。
ゼクシィ縁結びエージェントについて
ーーゼクシィ縁結びエージェントを検討している人も多いと思うので、ゼクシィ縁結びエージェントの良さを教えてください。
良さはなんといっても安いことですね。結婚相談所みたいに過剰なサービスはいらない!最低限でいいって人には向いていると思います。
あとは、日程調整とか待ち合わせ場所とかを自動でマッチングしてくれるは楽でした。連絡先を教えなくていいという安心感もありましたし。
他にも、年収証明とか独身証明が必須なので、プロフィールを偽ることができない点は女性としてはありがたいですよね。
ーー逆に欠点はどうですか?
会員検索をするときにMYPRというツールを使うんですが、検索できる項目がとにかく少ないので、趣味や職業とかで絞り込むことができないのはちょっと不便だなと感じましたね。
一人一人プロフィールの詳細画面を開かないと、どんな人か分からなかったので、手間がかかりました。
でも、絞りすぎないことで知り合えた人もいるので、そこまで悪い印象はないですね。
ーー最後に結婚相談所を検討中の人にメッセージをお願いします。
結婚相談所に入会することをためらっている人には、まずは問い合わせてみたり、相談会に参加してみたりと、いろいろ見て欲しいと思います。
その中から、自分にとっていいサービスは何かが見えてくると思います。
私自身も、いろいろな結婚相談所をめぐって、最終的にゼクシィ縁結びエージェントに入会することを決めることができました。
まずは一歩踏み出してほしいと思います。
インタビューを終えて
武本さんとは婚活ナビプラスにご相談を頂いたことがきっかけで今回のインタビューをお願いしました。武本さんはゼクシィ縁結びエージェントに入会する前から婚活を積極的にされていらしゃる方で、とても素直で明るい印象の方です。まずはその武本さんが無事に彼氏を作ることができたことは心から嬉しく思います。
ゼクシィ縁結びエージェントについては、まだまだ発展途上ではありますが、無駄な部分を削って必要最低限のサービスを低価格で提供してくれています。
結婚相談所に完全に置き換わるものではないですが、結婚相談所に多くの予算がかけられないという人には、一つの選択肢になると思います。
興味のある方は、無料相談に行くなどして、自分の目で確かめてみてはいかがでしょうか。
※インタビューの時点でご本人がゼクシィ縁結びエージェントに入会中のため、名前は仮名になります。
※インタビューは2016年8月下旬に実施していますので、現在とは情報が異なる場合がありますので、ご了承ください。
※写真はイメージとなり、実際とは異なる場合があります。
※この記事はユーザーの投稿記事です。ユーザーの主観的な考えが含まれている場合がありますので、参考程度にご覧ください。
※本人特定を避けるために、記事の投稿日と実際の日付は異なっています。
投稿者の紹介
都内在住の35歳の独身女子。独身生活をそれなりに楽しんできたけど、32歳を過ぎたあたりから、独身友達がどんどん結婚していって、急に焦り出す。婚活をしてるようなしてないような中途半端な状態のまま34歳を迎え、今年こそはと一念発起するも、結局、結婚できずに一年が終わる。35歳になったことを境に「もう結婚相談所しかない!」と決意し、いろいろな結婚相談所を検討した結果、ゼクシィ縁結びエージェントに運命を託すことに決める。これはその経験を赤裸々に綴った体験談。
ゼクシィ縁結びエージェントについて
サービス名 | ゼクシィ縁結びエージェント |
---|---|
HP |
https://zexy-en-soudan.net/ |
運営会社 | 株式会社リクルートマーケティングパートナーズ |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー |
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
SNSでシェア