夫婦の年齢差は1歳下から7歳上まででほぼ9割
日本では夫婦の年齢差は女性からみて、1歳下から7歳上まででほぼ9割の割合を占めています。旦那さんが年上、奥さんが年下という関係の夫婦がほとんどなんですね。
女性が年上となる姉さん女房型の夫婦というのはほんの数パーセントしかいないんです。
芸能界では年齢が離れたカップルの結婚は日常茶飯事ですが、日本全体でみたときにはすごく稀であるということが分かるかと思います。
それを考えると、婚活で狙い目となる年齢は女性からみて1歳下から7歳上までが現実的なラインであるといえます。
年齢が離れたひととの結婚は難しい
7歳上くらいまでならそんなもんだろうと思えるひとはいいのですが、婚活をしている女性の中には10歳以上歳上、5歳以上歳下の男性を狙うひとを結構みかけます。
好みなんだからいいじゃないかといわれればそれまでですが、多くの結婚をみてきた身からすれば、その婚活がうまくいく可能性は極めて低いと感じてしまいます。
すでにお話した通り、日本では夫婦の年齢差は女性からみて1歳下から7歳上までで9割を占めています。プラスマイナス10歳以上年齢離れた夫婦というのは1%にも満たないのです。
例えば20代の男性からみて30代後半以上の女性は恋愛対象にはまず入りません。結婚相談所に登録する男性でも、プラスマイナス5歳くらいの範囲で条件を絞り込みます。
それをふまえれば、年齢が離れた婚活は難易度が高いということがお分かり頂けると思います。
子供のためにも年齢は離れ過ぎていないほうがいい
年齢が離れた結婚は自分にとってだけでなく、子供にとってもあまり好ましくありません。
仮にあなたが30歳だとします。10歳歳上の40歳の男性と結婚したとしましょう。2年後に子供が生まれたとして、その20年後に大学に進学したいと言い出しました。
しかし、夫はすでに62歳。定年退職を控えて、これからは少ない年金での生活が待っています。大学の学費なんて到底支払うことはできないでしょう。
結婚は自分たちだけ満足すればOKというものではありません。生まれてくる子供の未来もきちんと考えてあげることが大切です。
子供ためを思えば年齢が離れ過ぎた結婚はあまりよくないことを知っておいてください。
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
- 手をつないだときの幸せな感覚が一番正しい
- 結婚するなら安心感がある男性を選ぶべき4つの理由
- どれだけ好きでも3ヶ月は付き合ってから結婚を決めたほうがいい
- 結婚相手選びは減点方式よりも加点方式のほうがうまくいく
- 似た者同士のカップルが結婚しやすい理由
»関連記事をすべて見る
- 結婚相手は育ちや家庭環境が近ければ近いほどいい
- 刺激よりも安心感のある生活を過ごせる相手が結婚相手にはちょうどいい
- 自然で自分らしくいられる相手との結婚が一番幸せ
- 婚活は最低でも3回会ってからアリかナシかを判断する
- 婚活では学歴が近いほうが結婚に至りやすい!その理由はこの4つ
- 結婚相手の出身地は意外と大事
- 彼氏・彼氏候補の男性の本当の年収を見抜く3つの方法
- ちょっと待った!婚活のもったいないお断り理由7個
- 浮気しやすい男性の共通点とその対処法
- 焦れば焦るほど理想の結婚相手が分からなくなる
- 結婚相手は金銭感覚が近い方がいい
- 理想の結婚は自分の幼い頃の家族にある
- 結婚の前に相手の友人に会ってありのままの姿を知ろう
SNSでシェア