質問
私はいまの独身生活に満足をしているので、一生独身でもかまわないと思っています。むしろ、周りが当たり前のように結婚していくことが不思議に感じることもあります。いまはただ、親が絶対に結婚したほうがいいというので、義理や建前で婚活している状況です。
でも、今までで一度も結婚したいと思ったことがない訳ではありません。一人では心細くなったときや、幸せそうな家族をみたときには結婚もいいかなと思ったこともあります。
でも、結婚生活もいいことばかりではないと思うので、両者を天秤にかけるとどうしても今の独身生活のほうがいいかなと感じてしまいます。こんな私は婚活をするべきではないのでしょうか。それとも結婚したいと思える相手が見つかると考えは変わるものなのでしょうか。
(由美子/31歳/女性)
回答
婚活をしているひとは自分から婚活を始めたひとと、周りにせかされて婚活を始めたひとの二つに分かれます。両者は同じくらいの割合で存在しており、成婚率に大差はありません。
これがなにを意味しているかというと、婚活を始めるきっかけや理由に関係なく結婚するひとは結婚するということです。由美子さんと同じように周りにせかされて始めた婚活だったけど、多くの男性や素敵な男性に出会う中で、気付いたら結婚したいと思うようになっていたというケースは多くあります。
もちろん、婚活をしていても結婚したくないという考えが変わることはなかったというひともいます。もしかしたら由美子さんもそういうひとなのかもしれません。ただ、ひとつ言えることはそれはやってみないと分からないということです。婚活をして多くの男性に出会い、魅力的な男性に出会い、交際を重ねてみて初めて気付くこともあります。
人生は一度きりで、過ぎ去った日々は戻ってきません。後から後悔のないようにまずは婚活を一年でも二年でも続けてみてほしいと私は思います。
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
»関連記事をすべて見る
SNSでシェア