褒めて喜ばない女性はいない。そんな言葉を耳にして、女性を褒めてみたものの、思っているよりうまくいかない。喜んでもらうどころかなんかちょっと機嫌が悪くなってしまっていることもしばしば。
女ごころは繊細で、ただ褒めるだけでは、喜びません。女性を本当に喜ばせるために効果的な褒め方のポイントをみていきましょう。
1.外見を褒めるなら変化に触れてあげよう
褒めるのが下手な男性ほど外見を褒める傾向にあるのですが、女性は外見を単刀直入に褒められてもあまり喜んではくれません。
ちょっと見た目のいい女性は日々褒められ慣れていますし、みんなが褒めてくれることを改めて褒められたところで感動も何もないからです。
外見を褒めるのであれば、ちょっとした変化を褒めてあげるようにしましょう。
男にとっては些細でどうでもいいような変化でも、女性にとっては大きな変化であることは多くあります。
例えば、髪型、服装、アクセサリー、メイク。女性は少しでもきれいになりたいとの思いから、毎日のように小さな変化を繰り返します。
この変化に敏感に気付いてあげましょう。
- 「今日の髪型いつもと違うね。すごい似合ってて可愛いな〜。」
- 「そのアクセサリーつけてるの初めて見るよね。すごく可愛いね。」
- 「ワンピース着てるの初めて見た!女の子らしい服装も似合うんだね!」
などなど、外見のちょっとした変化に気づいてあげることができれば、褒め方はイマイチでも喜んでくれます。
ほとんどの人(特に男性)は小さな変化に気づかないので、気付いてくれたというだけで、女性はうれしいものです。
2.一度に褒めるよりも分けて褒める
一度にいろんなところを褒めるよりも何度かに分けて褒めた方が効果的です。
一度にいろいろ褒められると、一つ一つがぼやけてしまうので喜びも小さくなってしまうからです。
それにいろいろ褒めてしまうとべた褒め状態になってしまうので、うそくささが増して、かえって不快な気持ちにさせてしまうかもしれません。
いろいろ褒めたい気持ちは心にとっておいて、会うたびに何かを褒めてあげた方が効果的です。
会うたびに何か一つを褒めてあげることを目標にするといいと思います。小さな褒めだったとしても、会うたびに褒めくれる方が女性は嬉しいのです。
3.コンプレックスを肯定する褒め方をする
ちょっと高度な褒め方になりますが、女性がコンプレックスに思ってる部分をポジティブに言い換えてほめるのはかなり効果的です。
例えば、口べたなひとを誠実そう、人見知りなひとを純粋で優しそうなどのように、相手がコンプレックスに感じているような部分を肯定してあげると、とても喜びます。
女性は自分を認めてくれるひとに好意を示すところがあるので、欠点を認めてくれるとうれしいものなのです。
- 内向的でおとなしい:「〇〇ちゃんは落ち着いてて大人っぽいよね。」
- ワガママ:「自分のハッキリと言える女性は素敵だと思う。」
- 男っぽい性格:「仕事ができそうでかっこいいよね。」
ただし、外見的なコンプレックスには注意が必要です。地雷を踏むことにもなりかねないので、外見的なコンプレックスを褒める場合には細心の注意を払って褒めるようにします。
例えば、太っていることがコンプレックスの女性が相談してきたときに、「そんなことないよ!太ってないよ!」というのは、無理してフォローされているような気がするので、かえって悩みを深刻化させます。
外見的なコンプレックスに対しては、「一般的にはどうか知らないけど俺はいいと思う。」という肯定的なスタンスを見せることが大事です。
- 胸が小さい:「胸はサイズよりも形が綺麗な方が好きだなぁ。」
- 太ってる:「ガリガリよりちょっと太ってるくらいの方が健康的でいいよ。」
- 背が低い:「女の子って感じがして俺は好きだけどな。」
4.女性の品に関わる部分を褒める
女性は外見だけでなく、言葉遣いや立ち振る舞いも女性らしくあろうとします。特に20代後半以降の女性というのは、そういう部分で勝負しようとするところがあります。
みんなが外見や性格を褒めている中で、こうした女性の品に関わる部分を褒めることができれば、女性は間違いなく喜びます。
例えば、
- 「〜さんは言葉遣いがきれいだね。」
- 「〜さんは姿勢がいいね。」
- 「〜さんは食べ方が上品だね。」
というように、女性の品に関わる部分を褒めるようにしましょう。それを意識している女性ほど喜んでくれることでしょう。
ただし、明らかに女性の品で勝負していないような人には全く効果がないので気をつけましょう。
5.努力しているところを褒める
ここまで見てきたように、女性を褒めるときのポイントは「外見の変化」「何度も褒める」「コンプレックスを褒める」「女性の品」が鉄板です。
ただ、これらが見つからないときや、イマイチ褒めても反応が薄いときには、「努力しているところを褒める」のが非常に効果的です。
女性は誰でも何かしらの努力をしているので、その努力していることを褒められると苦労が報われたような気がして嬉しいものなのです。
- 「〜さんは忙しいのに定期的な運動を欠かさなくて偉いよね。」
- 「〜さんは疲れてても表に出さないところがいいよね。」
- 「(仕事などで)結果を出してすごいな。毎日頑張ってたもんね。」
まとめ
女性を褒めるときのポイントはよく観察することです。ロクに観察もせずに褒めようとすると安易でありきたりな褒め方になってしまうので、女性は嬉しくありません。よく観察して日頃からその女性についてよく知ることを心がけましょう。
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
- どうしても美人・可愛い女の子と付き合いたい男性のための出会い方ガイド
- ネット婚活で出会った女性が質問してこない3つの心理と対処法
- 婚活では7歳年下から10歳年下までの女性が恋愛対象として結婚できる範囲
- 【男性向け】返信率アップ!婚活サイトやマッチングアプリで女性とメッセージ・LINEを続けるコツ
- どうしても看護師と結婚したい男性のための出会い方ガイド
»関連記事をすべて見る
- ザオラルLINEで連絡が途切れた女性との交流を復活!婚活で使える文例と注意点
- どうしても20代の若い女の子と結婚したい男性のための出会い方ガイド
- 【男性向け】婚活サイトやマッチングアプリで女性に送ると既読スルーされる8パターン
- 女性目線で解説!婚活で脈なし女性を見極めるLINEのポイント5選
- 女性との会話が苦手な人必見!?今話題の婚活トレーニングについてマリアップ に取材してきました!
- 婚活で女性にボディタッチをするとマイナスにしかならない3つの理由
- 結婚できる男性の7つの特徴
- 婚活で貯金額を聞く女性の心理や希望額&貯金が少ない場合の答え方
- バツイチ女性が再婚相手に求めていること5つ
- 婚活に潜む地雷女のパターン3つ!それぞれの特徴と見極め方
- 男性必見!デートに誘う心理学的にベストなタイミングとは?
- 女性がもらったら困るプレゼント5選
- モテるのはおごり派!婚活の初デートで割り勘を避けるべき理由4選
- 年収300万円でも結婚相談所で結婚できるか
- 転勤族が婚活で不利な理由と成功させるコツ!プロフィールを活用しよう
- それ地雷かも!婚活パーティーで男性が気を付けるべきNGワード6選
- 婚活で女性に食事やデートの誘いを断られる理由・女性の心理とは
- オタク男子が婚活する上で必要なこと
- 男性必見!女性にモテるジョークとモテないジョークの違い!モテる笑いの取り方はこれ!
- 今すぐできる!男性のモテる仕草ランキング【トップ10】
- プロポーズのベストタイミング4選&「結婚したい」を示す彼女の行動
- 婚活に必要なメールテクニック〜男性編〜
- 婚活で女性が男性に求める平均的な希望条件
- 浮気しやすい女性の共通点とその対処法
- 婚活パーティーでモテる服装 (男性)
- 男性必見!心理学的には肉食系と優しい系のどちらがいいか
- 婚活で好きな女性との初デートが上手くいかない8つの理由と対策
- 彼女の理想はどれ?女性が喜ぶプロポーズのシチュエーションTOP10
SNSでシェア