新型コロナの影響で外出することができず、不特定多数の人と会うことになる婚活パーティーや街コンのような婚活は一時中止していることと思いますが、そうは言っても何も婚活しないのはそれはそれで不安という人もいると思います。
そこで今回は自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介したいと思います。自宅でできる婚活は大きく分けると、婚活の準備と自宅でできる出会いの二つに分けられます。順番にご紹介していきますね。
婚活の準備をする
自宅にいる期間についてはもう婚活の準備をする期間!と割り切ってしまい、婚活をせずに婚活の準備に時間を当てるというのは賢い方法です。
婚活再開に向けて自己分析
婚活中の人もこれから始める人も、婚活では兎にも角にも自己分析が大事です。「どんな人が好きなんだろう?」「どうして結婚したいのかな?」「理想の結婚生活ってどんな生活だろう?」「結婚で絶対に譲れないことってなんだろう?」という当たり前のことを改めて振り返ってみるのです。
意外とこの辺りが曖昧になっている人が多く、婚活をしていてもブレブレで、手当たり次第会うだけでイマイチうまくいかないという人は多くいます。
逆にこれらのことが明確になれば、自分の好みや相手選びがぶれることなくピンポイントで出会いを作ることができるので、いいひとが見つかればそこからはスムーズです。
婚活用のプロフィールをブラッシュアップ
婚活ではプロフィールが必要な場面がほとんどです。婚活パーティーでもカードに記入しますし、婚活サイトや結婚相談所でも必ずプロフィールを書くことになります。
みんなまずはプロフィールを見てから会うかどうかを決めるので、プロフィールを磨く価値はあります。プロフィールを変えただけでマッチングアプリのマッチング率が10倍になったなんてこともあるので、ちょっとした言い回しを含めて改めて書き直してみるのもいいかもしれません。
詳しくは、「婚活プロフィールの書き方」をご覧ください。
自分磨きをする
婚活では自分磨きは大事です。自分の価値が高まれば高まるほどに選べる相手のレベルも上がってくるからです。
じゃあ何をすればいいのかって話になるのですが、そんなに難しいことをする必要はなくて、シンプルに家庭力を上げるというのが一番大事です。婚活では一緒に共同生活をする結婚相手を探しているのですから、男女ともに家庭力の高い相手というのは結婚をイメージしやすくなるんです。
- 料理の腕を上げる。レシピを見ながら普段は作らないようなものを作ってみる。
- 効率的に掃除ができるスキルを磨く
- 部屋の整理整頓をする。断捨離して綺麗なお部屋を維持できるようにする。
特に今はせっかく自宅にいるのですから、自炊をして料理の腕を上げるのは特にオススメです。
すでに家庭力はあるという人は、新しい分野の勉強をするというのもありです。やはり婚活ではいろいろな人と会うことになるので、そういう時に相手の仕事へ少しでも知っているだけで会話は広がりやすいです。
がっつり勉強しなくても、マンガを読むのもちゃんとした自分磨きです。もっと実用的に婚活に関する本やマンガ、ブログなどを読んでみるのもいいかもしれないですね。当サイトでも500以上の婚活コラムがあるのでぜひ読んでみてください。
- 新しい分野の本やマンガを読んでみる
- 婚活本やブログを読みまくる
- 資格の勉強をする
- 興味を持っている趣味に関する情報を調べる
出会い
婚活というと婚活パーティーとか街コンが最初に思いつくと思いますが、それらは不特定多数の人と会うことになるので今は控えた方がいいでしょう。仮に行ったとしても、みんながマスクをしていたら顔がよくわからないですしね。。
最近はテクノロジーの力でスマホだけで出会える方法が数多くあるので詳しくご紹介します。
マッチングアプリに登録
ご存知の人も多いと思いますが、スマホ一台で登録から出会いまで完結することができるマッチングアプリはここ数年で利用者が一気に増えました。
友人同士でマッチングアプリの話をしたり、結婚式でマッチングアプリで出会いました!なんて言えるくらい市民権を得ているので、自宅でできる婚活の筆頭ではないでしょうか。
もちろん、仲良くなったら直接会うことにはなるのですが、すぐにいい人が見つかる訳でもないですし、メッセージ交換して仲良くなれるかどうかも未知数です。私の経験的には準備期間を含めて、最初に会うまでに1ヶ月以上は確実にかかります。
本格的に利用するのは外に出れるようになってからではありますが、自宅にいる時間を使ってマッチングアプリに登録して、仲良くなっておくとか要領をつかむとかそれくらいはできるはずです。
もちろん仲良くなれば、電話やテレビ電話のようなことをしてもいいと思います。実際に私は会う前に電話することも多くあります。
どのマッチングアプリが良いかはこちらのランキングを参考にしてみてください。
結婚相談所の資料を請求
マッチングアプリに抵抗感がある人やもっと真剣な出会いが欲しい!という人にはやはり結婚相談所が本命になります。マッチングアプリとの最大の違いは独身証明書が必須なので真剣に結婚を考えている未婚者とだけ出会えるという点です。
登録自体は支店まで行ってカウンセラーと話しながら相談したりする必要があるのですが、事前に複数社の資料を請求しておけば、資料をパラパラ見てサービスの詳細について詳しく理解できるので、実際に支店に相談に行った時にも、有意義な時間を過ごすことができるはずです。
結婚相談所によっては、どんな人が紹介できるのかを資料請求の時点でテストマッチングしてくれたり、婚活力の診断などをしてくれるところもあるので、資料請求といってもいろいろ楽しみはあるのでおもしろいです。
おすすめは結婚相談所の口コミランキングでも上位のツヴァイやパートナーエージェント
ですね。どちらも大手で人気があるので、この2社で資料請求してみるといいと思います。上場企業なので資料請求しても強引な勧誘がないというのも大事なポイントです。(経験済み)
オンライン型の結婚相談所に登録
結婚相談所の中には来店することなくスマホで登録してオンラインで紹介してもらえるというオンライン型の結婚相談所も最近は増えています。
来店型の結婚相談所と比べるとサービスやサポートは劣るのですが、その分だけ料金はかなり安く設定されているので、コストを抑えて婚活したい人には良い選択肢だと思います。通常の結婚相談所の3分の1くらいの料金です。
オススメは、結婚相談所の口コミランキングでも上位のエン婚活エージェントやPairsエンゲージ
辺りですね。いずれも私は登録していたことがありますが、安くても出会いはしっかりあるので良かったですよ。
エン婚活エージェントは自分で会員検索できますし、提携している他の結婚相談所の会員とも出会えるので、自分でがつがつ婚活したい人に向いてます。Pairsエンゲージは自分で検索はできず、相性のいい人を毎日1人ずつ紹介してもらえるので、手間をかけずにまったり婚活したい人に向いてます。
まとめ
いかがでしたか?自宅にいる時間が長くなるとどうしても閉鎖的で不安になってしまいますが、何かしらの婚活をしていると前向きな気持ちになれるものです。ぜひぜひここで書いたようなことをチャレンジしてみてくださいね。
注目の記事
![]() |
結婚相談所の口コミ比較ランキング |
---|---|
実際に利用した600人以上の評価で決定!口コミ評価を元にした結婚相談所の口コミ比較ランキング。本当に出会える結婚相談所とは?? |
![]() |
新型コロナで外出自粛!自宅でもできる婚活・出会いの方法 |
---|---|
外出自粛中でもできる婚活って??自宅でもできる婚活や出会いの方法をご紹介。 |
![]() |
期待の新サービスが登場!ペアーズエンゲージのレビュー |
---|---|
月額9800円の格安の結婚相談所がスタート!運営はあのペアーズ!詳しいレビューはこちらから。 |
![]() |
1年以内に理想の相手と結婚する方法 |
---|---|
1年以内に結婚できる人とできない人の違いは〇〇!婚活のプロアドバイザーが教える1年以内に結婚するための方法。 |
関連記事
SNSでシェア