CROSS ME – クロスミーの口コミ・評判
口コミ評価
(3件)
|
|||
星5つ | ![]() |
1 | |
---|---|---|---|
星4つ | ![]() |
2 | |
星3つ | ![]() |
0 | |
星2つ | ![]() |
0 | |
星1つ | ![]() |
0 |
CROSS ME – クロスミーの特徴・魅力
すれ違いを恋のきっかけにできるアプリ
CROSS ME(クロスミー)は「すれ違い」という、同じとき、同じ場所にいた偶然を恋のきっかけにするアプリです。すれ違った人に「いいね!」を押して、お互いに気になればマッチング成立です。そこからはメッセージ交換をして仲を深めていきます。条件やプロフィールに偏りがちなマッチングアプリの中では異色のアプリで、偶然の出会いがきっかけになるので自然な出会いを見つけることができます。
「何回すれ違ったか」を知ることができる
「誰と、いつ、どこで、何回すれ違ったのか」を知ることができる機能を搭載しており、「何回すれ違ったか」が表示される仕組みは国内初の機能です。この機能があるため、同じ人とすれ違っていることがきっかけにすることもできますし、初めてすれ違う人にはない親近感も感じることができます。他のアプリにはないオリジナルの機能です。
安心安全のサイバーエージェントが運営
上場企業のサイバーエージェントが運営しているから、安心安全に利用できるための仕組みが整っています。24時間365日の常時監視体制、利用規約に反する不適切な発言の取り締まり、警察の指導の元での適切な運営はもちろんのこと、メッセージ交換前に身分証明証の提出が必須となっているので、不正な会員を徹底的に排除しています。
CROSS ME – クロスミーの口コミ
3人の男性と会ってみました
2018/03/01By 23〜26歳/女性/美容関係
東京のエステサロンで働いている20代の女性ですが、クロスミーを2カ月くらい使ってみました。
出会い系サイトなどはやっていませんが、ツイッターの方は3年くらい前からやっています。
何度かツイッターのフォロワーの男性と仲良くなり、数回だけ会った事もありますが、ツイッターは元々恋活のアプリではないので、恋人探しをするならマッチングアプリのクロスミーの方がいいと思って登録しました。
クロスミーはツイッターで仲が良かったフォロワー女性に教えて貰いました。その方はすでにこちらのマッチングアプリを利用して、いろんな男性と会っていたようです。
クロスミーには、他のマッチングアプリにはない、近くの人と繋がることができる「すれ違い機能」があり、女性は無料というのが良かったです。
すれ違い機能から好みの男性に「いいね」を送ったら、すぐに「いいね」が送られてきてマッチングできました。
必ず「いいね」の返信が来るとは限りませんが、最初の1カ月で10人くらいとマッチングして、3人の男性と会う事ができました。
3人とも20代の若い男性で近くに住んでいるので、気軽に会う事ができました。
3人の中の1人はかなり積極的なタイプで、向こうの方からすぐに2回目のデートを申し込んできてくれました。私の場合は積極的な男性の方が好きですので、3人の中ではその方とのデートが一番楽しかったです。
すれ違い機能はかなり便利で、本当に近くに住んでいる方とすぐにコンタクトがとれます。恋活だけでなく、友人を作るのにもこちらのアプリは便利かもしれません。
以前のようにツイッターで恋人探しをするくらいなら、間違いなくクロスミーの方がいいと思いました。
ツイッターもお互いがフォローしあわないとメッセージのやり取りはできませんが、私はこれが、あまりうまくいかなかったです。
マッチングアプリの方が、うまくいけばすぐにメッセージのやり取りができるのがいいですね。相手の方も警戒しないでいろいろと自分の事を話してくれます。
人数を集めて合コンなどをやるならツイッターの方がいいかもしれませんが、マンツーマンでのやり取りならマッチングアプリの方が全然良かったです。
クロスミーでは、女性は無料でも特に問題なくやり取りできるので、特に退会する理由はないですね。今後も無料で使えるうちは使っていきたいです。
コンセプトはおもしろい
2018/01/10By 32歳/女性/OL
たまたま広告で見かけたのがきっかけで登録していたことがあります。
スマホの位置情報を使ってすれ違った人とマッチングする仕組みなのですが、通勤や遊びに出かけた時にちょこちょこマッチングするので、面白くてよく使ってました。
男性も普通の会社員からフリーランスみたいな人までいろいろです。通勤時間とかだとほとんど会社員って感じになってしまいますが。。。
特別にハイスペックな人がいる訳ではないですが、普通の会社員と普通に知り合う分にはいいアプリだとは思います。
メッセージしてた人もいますし、デートした人もいます。残念ながら付き合うことはありませんでしたが、コンセプトはおもしろいです。
まあまあの確率でマッチングはできます
2018/02/05By -/女性/不明
会員数の男女比まではよくわかりませんが、男性の場合は有料会員にもかかわらず、かなり多いと感じました。若い人が多いので男性の平均年齢は全体的にかなり低かったです。
すれ違い機能は簡単にオフにもできますが、私はあまり遠距離恋愛はしたくなかったので、すれ違い機能を使っています。
携帯の位置情報を使うすれ違い機能は本当によくできていて、近距離ならすぐに表示してくれます。
マッチングに関しては、確実とまでは言えませんが女性の方から「いいね」を送れば、まあまあの確率でマッチングはできます。
登録はフェイスブックだけでなくツイッターのアカウントも使えるので、どちらかをやっている人なら登録も簡単です。
CROSS ME – クロスミーの基本情報
名称 | CROSS ME – クロスミー |
---|---|
HP |
https://crossme.jp/ |
運営会社 | 株式会社プレイモーション |
本社住所 | 東京都渋谷区円山町19-1 渋谷プライムプラザ |
口コミ情報投稿フォーム
★ 口コミ情報の公正中立を守るために、下記の内容をご確認ください ★
実際に利用した方の口コミ投稿をお願い致します。
結婚相談所やお見合いパーティーのスタッフ、関係者の方による口コミ投稿はご遠慮下さい。
投稿内容について、公正中立を基準に審査し、連続投稿や、真偽が疑わしい投稿については公表を控えさせて頂きます。
審査は不定期で行われるため、投票はリアルタイムでは反映されません。
※投稿していただいた方のプライバシーは厳守致します。
口コミランキング
1
pairs(ペアーズ) 4.10(63件)2
Omiai 3.88(34件)3
タップル誕生 3.66(32件)4
Matchbook(マッチブック) 3.64(14件)5
ゼクシィ恋結び 3.60(5件)6
イヴイヴ(イブイブ) 3.57(7件)7
マッチアラーム 3.38(13件)8
Tinder(ティンダー) 3.30(21件)9
Poiboy 3.29(7件)10
with(ウィズ) 3.14(7件)-
マリッシュ(marrish) 2.75(4件)-
I’ll(アイル) ー (2件)-
CROSS ME – クロスミー ー (3件)-
東カレデート ー (3件)